|
日米の争奪戦の末に、沢村が日本へ戻ってくる
ロッテの熱意が伝わり、剛腕が幕張のマウンドに再びのぼる
18年ぶりの優勝に向け、また剛腕右腕を日本で見ることになる ( ´艸`)たのしみ~
ロッテの熱意が伝わり、剛腕が幕張のマウンドに再びのぼる
18年ぶりの優勝に向け、また剛腕右腕を日本で見ることになる ( ´艸`)たのしみ~
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/01/28(土) 03:05:26.41ID:EHbN4hR59
1/28(土) 3:00配信 日刊スポーツ
球界屈指の剛腕が、幕張のマウンドに帰ってくる。ロッテが、前レッドソックスの沢村拓一投手(34)を獲得することが27日、分かった。今オフ、フリーエージェント(FA)になって、日米複数球団との争奪戦の中、ロッテも参戦。20年シーズン以来3シーズンぶりの復帰で、18年ぶりのリーグ優勝に向け、最強のピースが加わる。
◇ ◇ ◇
日米の複数球団による争奪戦の中、熱意を示したのが古巣のロッテだった。メジャーか、日本球界復帰かで熟考する中、水面下で動向を調査。沢村の決断を尊重する思いを示した上で、即条件提示する準備を進めながら交渉の場を持ち、熱い思いとともに複数年契約を提示したとみられる。
20年シーズン途中に巨人からロッテにトレード移籍。リーグ2位でのCS進出に大きく貢献した。同年オフに海外FA権を行使し、レッドソックスへの移籍を決断したが、残留交渉の席上で背番号「14」、複数年の大型契約で熱意を伝えた。当時から2年が経過したが、球団の思いは変わらなかった。
メジャーでは2年間プレーし、104試合に登板し、6勝2敗、防御率3・39と安定した成績を残した。起用法が複雑だった昨季も49試合に登板し、1勝1敗、防御率3・73をマーク。150キロ後半の速球、スプリットは健在で米球界関係者によれば、複数の大リーグ球団が水面下で調査したが、ロッテの熱意が沢村の心を動かしたようだ。
ロッテは昨季途中から守護神を務めたオスナがソフトバンクに移籍した。通算182セーブの益田も控えるが、ブルペン陣の強化は上位進出へ必須な状況。メジャーリーグでも超ハイレベルなア・リーグ東地区で力勝負を挑んだ沢村が加われば、強固な「勝利の方程式」の形成に直結する。
交渉が長期化した中でもトレーニングは継続し、調整は順調に進む。今月は沖縄で巨人鍵谷とともに自主トレ。自身のインスタグラムで動画を公開したように、すでに複数回ブルペン入りし、例年通りの仕上がりの良さをアピールする。投手コーチ時代に慕った吉井新監督のもと、18年ぶりのリーグ優勝に向け、剛腕をフル回転する。
◆沢村拓一(さわむら・ひろかず)1988年(昭63)4月3日、栃木県栃木市生まれ。佐野日大から中大を経て、10年ドラフト1位で巨人入団。11年新人王。15年からリリーフ、16年に最多セーブ。20年9月、香月一也とのトレードでロッテ移籍。同年オフに海外FA権を行使しレッドソックスへ移籍。13年WBC、15年プレミア12日本代表。183センチ、96キロ。右投げ右打ち。
https://news.yahoo.co.jp/articles/940e1b28b0b50388e6b095f7985d0ab8e9206b50
球界屈指の剛腕が、幕張のマウンドに帰ってくる。ロッテが、前レッドソックスの沢村拓一投手(34)を獲得することが27日、分かった。今オフ、フリーエージェント(FA)になって、日米複数球団との争奪戦の中、ロッテも参戦。20年シーズン以来3シーズンぶりの復帰で、18年ぶりのリーグ優勝に向け、最強のピースが加わる。
◇ ◇ ◇
日米の複数球団による争奪戦の中、熱意を示したのが古巣のロッテだった。メジャーか、日本球界復帰かで熟考する中、水面下で動向を調査。沢村の決断を尊重する思いを示した上で、即条件提示する準備を進めながら交渉の場を持ち、熱い思いとともに複数年契約を提示したとみられる。
20年シーズン途中に巨人からロッテにトレード移籍。リーグ2位でのCS進出に大きく貢献した。同年オフに海外FA権を行使し、レッドソックスへの移籍を決断したが、残留交渉の席上で背番号「14」、複数年の大型契約で熱意を伝えた。当時から2年が経過したが、球団の思いは変わらなかった。
メジャーでは2年間プレーし、104試合に登板し、6勝2敗、防御率3・39と安定した成績を残した。起用法が複雑だった昨季も49試合に登板し、1勝1敗、防御率3・73をマーク。150キロ後半の速球、スプリットは健在で米球界関係者によれば、複数の大リーグ球団が水面下で調査したが、ロッテの熱意が沢村の心を動かしたようだ。
ロッテは昨季途中から守護神を務めたオスナがソフトバンクに移籍した。通算182セーブの益田も控えるが、ブルペン陣の強化は上位進出へ必須な状況。メジャーリーグでも超ハイレベルなア・リーグ東地区で力勝負を挑んだ沢村が加われば、強固な「勝利の方程式」の形成に直結する。
交渉が長期化した中でもトレーニングは継続し、調整は順調に進む。今月は沖縄で巨人鍵谷とともに自主トレ。自身のインスタグラムで動画を公開したように、すでに複数回ブルペン入りし、例年通りの仕上がりの良さをアピールする。投手コーチ時代に慕った吉井新監督のもと、18年ぶりのリーグ優勝に向け、剛腕をフル回転する。
◆沢村拓一(さわむら・ひろかず)1988年(昭63)4月3日、栃木県栃木市生まれ。佐野日大から中大を経て、10年ドラフト1位で巨人入団。11年新人王。15年からリリーフ、16年に最多セーブ。20年9月、香月一也とのトレードでロッテ移籍。同年オフに海外FA権を行使しレッドソックスへ移籍。13年WBC、15年プレミア12日本代表。183センチ、96キロ。右投げ右打ち。
https://news.yahoo.co.jp/articles/940e1b28b0b50388e6b095f7985d0ab8e9206b50
34 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:40:07.31ID:/vc6e9Wj0
>>1
20年9月、香月一也とのトレードでロッテ移籍
その香月ってやつは今どこで何してんの?
巨人に香月なんでピッチャーいたか?
20年9月、香月一也とのトレードでロッテ移籍
その香月ってやつは今どこで何してんの?
巨人に香月なんでピッチャーいたか?
111 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:46:48.07ID:0qotcIKH0
>>34
巨人に元近鉄の香月という投手いたね。弟はマリーンズで。
って、その香月じゃなくて、FA人的補償逃れのために育成契約にした内野手だな。
巨人に元近鉄の香月という投手いたね。弟はマリーンズで。
って、その香月じゃなくて、FA人的補償逃れのために育成契約にした内野手だな。
149 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 09:55:20.70ID:xhghMYSu0
>>111
ロッテ二軍時代、ジャイアンツ球場で上原を引退に追い込んだホームランみたなあ。
ロッテ二軍時代、ジャイアンツ球場で上原を引退に追い込んだホームランみたなあ。
96 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:08:39.50ID:1N2iGt6X0
>>1
今年で35歳になる伸びしろが期待出来ない選手とって何のメリットがあるのやら・・・。
今年で35歳になる伸びしろが期待出来ない選手とって何のメリットがあるのやら・・・。
2 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:06:14.81ID:Fk33fSxe0
普通に向こうでやれそうなのにな
3 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:08:27.79ID:XrCB3mHE0
>>2
防御率はそこそこだけど請け負ったランナー返しすぎなよのね
これは数字でもちゃんと出てる
メジャーにはその辺もうバレてるんでいい契約貰えない
防御率はそこそこだけど請け負ったランナー返しすぎなよのね
これは数字でもちゃんと出てる
メジャーにはその辺もうバレてるんでいい契約貰えない
157 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:37:33.69ID:jo5bn4O50
>>3
IR%めちゃくちゃ上がってるんだよな
防御率だけ見れば3点台だけど
IR%めちゃくちゃ上がってるんだよな
防御率だけ見れば3点台だけど
86 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 06:49:57.38ID:pdsfsOQT0
>>2
コントロール悪いのがバレるまでは通用する
バレたら待たれて終わり
コントロール悪いのがバレるまでは通用する
バレたら待たれて終わり
5 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:10:52.43ID:q5YxT0RJ0
へぇー
メジャーって巨人よりレベル低いんか
メジャーって巨人よりレベル低いんか
10 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:15:07.45ID:63olr/fk0
>>5
原が沢村嫌ってて干してたからな
原が沢村嫌ってて干してたからな
38 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:42:54.44ID:xp0tegMy0
>>10
捕手のウナギイヌのパワハラ体質も見ていて沢村が気の毒だった
捕手のウナギイヌのパワハラ体質も見ていて沢村が気の毒だった
41 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:49:49.28ID:kHinjDRz0
>>38
中央の後輩だからなのかな?同じ中央OBでもロッテには仲が良い美馬と井上がいるからな
中央の後輩だからなのかな?同じ中央OBでもロッテには仲が良い美馬と井上がいるからな
83 !ninja :2023/01/28(土) 06:43:39.56ID:G52AzQ3G0
>>10
バカなのお前?
バカなのお前?
91 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 06:55:57.61ID:n/iImZse0
>>83
バカと言う奴がバカ
バカと言う奴がバカ
183 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:57:10.11ID:66qqWmC60
>>10
めっちゃ使ってたと思うが
めっちゃ使ってたと思うが
9 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:12:09.15ID:q5YxT0RJ0
ってかボランコ、メルセデス、澤村とか巨人の選手めっちゃ取ってるやん
35 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:40:47.92ID:cqmXMlcv0
>>9
ロッテジャイアンツや
ロッテジャイアンツや
42 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:50:18.19ID:ocuR8e//0
>>9
村田修一コーチや小坂誠コーチも追加で
村田修一コーチや小坂誠コーチも追加で
54 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 04:36:16.64ID:x3oSQaKJ0
>>9
古くは庄司、山本
古くは庄司、山本
99 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:20:24.43ID:Aqoc765a0
>>9
昔から巨人のお古好きじゃん
巨人に獲られてもしてるけど
昔から巨人のお古好きじゃん
巨人に獲られてもしてるけど
114 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:59:24.37ID:rmHN8MLk0
>>9
監督も金やん、山本エカだしな
監督も金やん、山本エカだしな
143 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 09:34:33.12ID:Pg01ioXu0
>>9
あぶれて行き先のない石井浩郎を引き受けたりとか仲良いんだよな
あぶれて行き先のない石井浩郎を引き受けたりとか仲良いんだよな
162 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:49:34.41ID:8Kg6vNfJ0
>>9
代わりにヒルマンもろうたで
代わりにヒルマンもろうたで
169 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:59:47.13ID:i1hlLfjw0
>>162
肩にKONISHIKIで草
肩にKONISHIKIで草
11 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:16:21.89ID:7cP9ghI40
まぁ、澤村は4シーム平均球速154で
日本人だとお化けのスペックの部類だから
干した原がおかしのは確かだろ
ただその澤村ですらメジャーだと駄目だったからな
メジャーはレベル上りすぎてヤバイ
日本人だとお化けのスペックの部類だから
干した原がおかしのは確かだろ
ただその澤村ですらメジャーだと駄目だったからな
メジャーはレベル上りすぎてヤバイ
176 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:40:53.27ID:Vomqmee90
>>11
干したってアホなのか?
イップスの投手をどう使えと?
干したってアホなのか?
イップスの投手をどう使えと?
12 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:16:55.94ID:fn9+Bmc60
巨人取っとけよw
14 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:18:21.10ID:8/aZVepP0
>>12
原が沢村嫌ってるから
原が沢村嫌ってるから
13 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:18:08.91ID:Z9+pN5ms0
マジか
澤村はまだアメリカにいた方がいいと思ってた
むしろ、筒香と菊池はもう帰るべし
アメリカではそんなもんだと結論出てる
澤村はまだアメリカにいた方がいいと思ってた
むしろ、筒香と菊池はもう帰るべし
アメリカではそんなもんだと結論出てる
21 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:22:46.66ID:7cP9ghI40
>>13
逆や
全然通用しなかった
WHIPがズタボロで1年目はfWARがマイナス
2年目もfWARだと0.0
逆や
全然通用しなかった
WHIPがズタボロで1年目はfWARがマイナス
2年目もfWARだと0.0
18 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:20:20.77ID:7cP9ghI40
しかし、日本の記者は相変わらずレベルが低いな
防御率じゃなくてWHIPやWARで見ないと
記事の内容が昭和だわ
防御率じゃなくてWHIPやWARで見ないと
記事の内容が昭和だわ
22 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:23:12.72ID:Z9+pN5ms0
>>18
野球は年輩がメインの客だから、そんな馴染みのない他国の指標出されても分からないから、変えにくいっぽい
野球は年輩がメインの客だから、そんな馴染みのない他国の指標出されても分からないから、変えにくいっぽい
26 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:26:28.93ID:Z9+pN5ms0
>>22
150台投げられてスプリットがキレたらメジャーでいけるって説は嘘だったと証明された訳だな
150台投げられてスプリットがキレたらメジャーでいけるって説は嘘だったと証明された訳だな
28 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:27:36.35ID:7cP9ghI40
>>26
正直、澤村以上の4シーム平均球速のリリーフって
平良くらいだもんな
その平良も先発転向やし
正直、澤村以上の4シーム平均球速のリリーフって
平良くらいだもんな
その平良も先発転向やし
27 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:26:49.17ID:5Y79QKh30
>>22
野球殿堂板でも未だに打率至上主義だからなw
野球見てるのが殆どジジイだし、ジジイはOPSにすら対応できない低脳化石ばっかw
野球殿堂板でも未だに打率至上主義だからなw
野球見てるのが殆どジジイだし、ジジイはOPSにすら対応できない低脳化石ばっかw
29 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:29:11.72ID:7cP9ghI40
>>27
でも澤村が通用した説はヤバイだろ
FIPやWARとかは普通のサイトでは載ってないから
把握してなくてもしょうがないが
WHIPの時点で明らかにヤバイ数字なのに
まぁ、スポーツ記者ならWARやFIPくらい把握していて当然だとは思うが
でも澤村が通用した説はヤバイだろ
FIPやWARとかは普通のサイトでは載ってないから
把握してなくてもしょうがないが
WHIPの時点で明らかにヤバイ数字なのに
まぁ、スポーツ記者ならWARやFIPくらい把握していて当然だとは思うが
67 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 05:17:45.48ID:IGuoEafZ0
>>27を言ってる奴が>>61だもんなぁ
WARが何かを理解してたらそこでMLBとNPBの選手並べねえわw
ここまでの知恵遅れ見るのも久しぶりってレベルで酷いぞこれはw
WARが何かを理解してたらそこでMLBとNPBの選手並べねえわw
ここまでの知恵遅れ見るのも久しぶりってレベルで酷いぞこれはw
69 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 05:29:12.84ID:au0opUTs0
>>67
MLBの選手しか居ないように見えるが?
MLBの選手しか居ないように見えるが?
81 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 06:40:33.26ID:5Y79QKh30
>>67
真性の知恵遅れwww
酷いなお前www
真性の知恵遅れwww
酷いなお前www
106 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:40:37.42ID:9vNP5gbG0
>>27
OPSどころか出塁率も知らないぞ
元プロでも全然考慮しない
OPSどころか出塁率も知らないぞ
元プロでも全然考慮しない
115 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:00:23.97ID:mFY32keJ0
>>106
解説者は出塁率長打率OPSくらいは使ってほしい
簡単だし
打率だけとか意味薄すぎる
解説者は出塁率長打率OPSくらいは使ってほしい
簡単だし
打率だけとか意味薄すぎる
167 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:56:32.81ID:m5uEfQd00
>>106
投手だって勝ち星しか見てないレベルだし
投手だって勝ち星しか見てないレベルだし
177 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:41:52.49ID:gSaEMKyB0
>>18
中継ぎのWARはあまり意味ないぞ
中継ぎのWARはあまり意味ないぞ
19 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:20:37.83ID:XrCB3mHE0
この辺の数字が酷すぎる
リリーフだと防御率あんま当てにならない
得点/引継走者 48% (ア・ワースト5位/リリーフ93人)
WHIP 1.42
FIP 4.16
リリーフだと防御率あんま当てにならない
得点/引継走者 48% (ア・ワースト5位/リリーフ93人)
WHIP 1.42
FIP 4.16
24 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:24:55.85ID:7cP9ghI40
>>19
正直、成績がかなり上振れしている状況でもアレだったからな
正直、成績がかなり上振れしている状況でもアレだったからな
20 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:20:58.87ID:zkwepfsY0
メジャーでロクなオファーが無かったんでしょ
85 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 06:49:08.49ID:rNisnBtz0
>>20
招待選手かマイナー契約だろうな
ボロボロだったけどメジャーで投げてる姿はかっこよかった
なにかあともうひとつって感じ
メジャーの壁なんだろうな
招待選手かマイナー契約だろうな
ボロボロだったけどメジャーで投げてる姿はかっこよかった
なにかあともうひとつって感じ
メジャーの壁なんだろうな
25 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:26:28.77ID:7cP9ghI40
澤村とか4シーム平均球速154.4のスペックで
メジャーだとまったく通用しなかったからな
千賀も通用しなくても不思議じゃねえわ
今は打者より投手の方が通用しなくなっているからな
マエケンが最後に活躍した投手だろ
(短縮シーズンとはいえ歴代2位のWHIP叩きだしたし)
メジャーだとまったく通用しなかったからな
千賀も通用しなくても不思議じゃねえわ
今は打者より投手の方が通用しなくなっているからな
マエケンが最後に活躍した投手だろ
(短縮シーズンとはいえ歴代2位のWHIP叩きだしたし)
36 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:42:18.44ID:zkwepfsY0
>>25
千賀は落ちる球あるからそんな酷いことにはならんでしょ
千賀は落ちる球あるからそんな酷いことにはならんでしょ
53 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 04:28:55.34ID:DTONPrBq0
>>25
それはおかしいだろ
野手でまともに試合に出てるの大谷と鈴木だけじゃん
それはおかしいだろ
野手でまともに試合に出てるの大谷と鈴木だけじゃん
31 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:36:14.62ID:faDJX2ND0
巨人に入りたくて他の球団蹴ったのにわからんもんだね
64 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 05:14:45.38ID:Hkrl7FQ50
>>31
入ってみたら
阿部や原のハラスメント
入ってみたら
阿部や原のハラスメント
32 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:36:19.79ID:F/Pk9AVB0
いろんな指標覚えて偉いねえ
142 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 09:33:22.95ID:9xxQETX+0
>>32
そら好きだからな
そら好きだからな
43 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 03:50:40.91ID:QgixPD0U0
防御率の額面通りの成績じゃないったって
山口とか考えたら2シーズン中継ぎやってWARマイナスじゃないんだから
下の方のレベルでは大したもんじゃん
山口とか考えたら2シーズン中継ぎやってWARマイナスじゃないんだから
下の方のレベルでは大したもんじゃん
46 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 04:02:39.92ID:5ortsVPd0
>>43
回跨ぎとか普通にさせられてたから
むしろ数字より評価しないとあかんからな
回跨ぎとか普通にさせられてたから
むしろ数字より評価しないとあかんからな
47 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 04:03:14.92ID:OzWRtFV80
ロッテにいたの知らんかった。
48 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 04:03:49.52ID:/vc6e9Wj0
>>47
普通これだよな
俺は巨人→広島→メジャーかと思ってたわ
普通これだよな
俺は巨人→広島→メジャーかと思ってたわ
51 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 04:20:26.27ID:LviryMse0
鍼治療の件はもっと問題になるべきだった
そりゃトレードされるわ
そりゃトレードされるわ
146 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 09:40:50.58ID:bGcM33Ea0
>>51
今知ったわ
元々そういう性格なのかね
女子アナとすぐ離婚したのもそれかな
今知ったわ
元々そういう性格なのかね
女子アナとすぐ離婚したのもそれかな
61 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 05:04:38.97ID:5Y79QKh30
日本人選手成績
加藤はアメリカ生まれ育ちの国籍持ちなので除外
【投手】
ダル 16勝8敗 防3.10 194.2回 WAR4.4
大谷 15勝9敗 防2.33 166.0回 WAR6.2
菊池 _6勝7敗 防5.19 100.2回 WAR-1.1
有原 _1勝3敗 防9.45 _20.0回 WAR-0.9
澤村 1勝1敗0S 防3.73 50.2回 WAR0.7
前田 トミー・ジョン手術で全休
【野手】
大谷 .273 34本 95打点 11盗 O.875 WAR3.4
誠也 .262 14本 46打点 _9盗 O.770 WAR2.0
筒香 .171 _2本 19打点 _0盗 O.478 WAR-1.7
秋山 メジャー出場なし
加藤はアメリカ生まれ育ちの国籍持ちなので除外
【投手】
ダル 16勝8敗 防3.10 194.2回 WAR4.4
大谷 15勝9敗 防2.33 166.0回 WAR6.2
菊池 _6勝7敗 防5.19 100.2回 WAR-1.1
有原 _1勝3敗 防9.45 _20.0回 WAR-0.9
澤村 1勝1敗0S 防3.73 50.2回 WAR0.7
前田 トミー・ジョン手術で全休
【野手】
大谷 .273 34本 95打点 11盗 O.875 WAR3.4
誠也 .262 14本 46打点 _9盗 O.770 WAR2.0
筒香 .171 _2本 19打点 _0盗 O.478 WAR-1.7
秋山 メジャー出場なし
62 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 05:13:21.79ID:ZqxbtOML0
>>61
そうやって見ると、大谷って結構凄いんだな
そうやって見ると、大谷って結構凄いんだな
70 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 05:29:52.81ID:zpJZfgAX0
>>62
結構というか大谷はメジャー最高の選手だよ
結構というか大谷はメジャー最高の選手だよ
87 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 06:50:45.71ID:ce8UJJuH0
指標厨増えたな
バカは数字を理解しないが数字はバカを騙す
バカは数字を理解しないが数字はバカを騙す
92 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 06:59:10.95ID:pF/s3Wc20
>>87
投手WARは嘘付かんぞ
ほぼ印象そのままの数字が出る
投手WARは嘘付かんぞ
ほぼ印象そのままの数字が出る
94 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:04:38.33ID:+iDWuVbu0
>>92
お前の印象と他人の印象は違う
お前の印象と他人の印象は違う
89 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 06:52:00.49ID:dzuhQryE0
益田よりはマシか?
でもおっさんなんよな
でもおっさんなんよな
90 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 06:54:53.00ID:wfrHYn6Y0
>>89
益田外せれば
CSには間違えなくいけるよ!
益田外せれば
CSには間違えなくいけるよ!
101 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:27:31.01ID:qKU0H+6P0
日ハムからポスティングで大リーグ行かせてもらったのに、
ソフバンに入った有原と大違いだな
ソフバンに入った有原と大違いだな
105 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:40:02.58ID:5ortsVPd0
>>101
あれはソフバン生え抜き功労者レベルの取り方だからソフバン側がちょっと意味がわからんわw
あれはソフバン生え抜き功労者レベルの取り方だからソフバン側がちょっと意味がわからんわw
110 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:44:07.81ID:Gdse/Kv+0
結局、カラクリ球団は、外人交代くらいで、たいした補強も
できずで終了なん?w
できずで終了なん?w
118 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:04:39.22ID:H7cBRP5O0
>>110
残念ながらゴミだけじゃなくほとんどの球団がそうだろ
煽るなら年寄りばっかとってることでは
残念ながらゴミだけじゃなくほとんどの球団がそうだろ
煽るなら年寄りばっかとってることでは
113 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 07:49:10.66ID:zZI3I3kb0
ロッテと巨人の争奪戦で、ロッテに入るとか、虚塵ってホントに人気無くなったんだな(失笑
166 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:55:42.64ID:m5uEfQd00
>>113
原が居なきゃ戻ってた
原が居なきゃ戻ってた
168 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:58:56.83ID:helSe2sf0
>>166
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201711090000537_m.html?mode=all
原よりもこんなんされたら戻りたくなくなる
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201711090000537_m.html?mode=all
原よりもこんなんされたら戻りたくなくなる
172 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:29:26.15ID:X8OC3Lju0
>>113
巨人とロッテの争奪戦なんてどこに書いてあるんだ?
巨人とロッテの争奪戦なんてどこに書いてあるんだ?
121 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:07:37.97ID:OhiZFZkn0
古巣って程は在籍してないだろ
ホントに一時期チョコッと腰掛けしたって印象
ホントに一時期チョコッと腰掛けしたって印象
134 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:50:26.97ID:mFY32keJ0
>>121
それだけ濃密な3ヶ月だったんじゃないかね
それだけ濃密な3ヶ月だったんじゃないかね
126 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:19:43.57ID:KUBW2q+I0
ゴミ処理球団ロッチョンw
127 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:22:05.32ID:aHWMCVTg0
>>126
まあそう言うな
ポランコは活躍すると思う
まあそう言うな
ポランコは活躍すると思う
130 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:33:55.18ID:aRQ5tLbF0
4、5年くらい前までは同じ貧乏不人気球団だったのに何故ロッテと西武はここまで差が付いたのか?

(出典 i.imgur.com)
観客動員数では今やロッテはパリーグで2番目に客が入るようになる
かたや西武は12球団で日ハム以下の最下位
西武はメジャー帰りなんて生え抜きですら来てくれないのにロッテは帰ってくる
この差はなに?

(出典 i.imgur.com)
観客動員数では今やロッテはパリーグで2番目に客が入るようになる
かたや西武は12球団で日ハム以下の最下位
西武はメジャー帰りなんて生え抜きですら来てくれないのにロッテは帰ってくる
この差はなに?
132 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:43:00.20ID:mRvkeVCE0
>>130
球場の立地条件が大きいような
球場の立地条件が大きいような
135 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:52:44.23ID:w7e4dRiG0
>>130
西武は立地が最悪
・渋滞して車で行けない
・東京駅から遠い(池袋線で西所沢乗り換え)
・春と秋は冷蔵庫
・夏はサウナ
環境が劣悪過ぎて選手が毎年居なくなる
西武は立地が最悪
・渋滞して車で行けない
・東京駅から遠い(池袋線で西所沢乗り換え)
・春と秋は冷蔵庫
・夏はサウナ
環境が劣悪過ぎて選手が毎年居なくなる
136 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 08:55:24.20ID:0uGgHVZn0
>>135
西武線を利用しないと行けない隔離地域だかね
昔から助っ人が西武線に乗って電車で球場まで通ってると良く話に出ていた
この時点で待遇悪い
西武線を利用しないと行けない隔離地域だかね
昔から助っ人が西武線に乗って電車で球場まで通ってると良く話に出ていた
この時点で待遇悪い
137 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 09:04:19.17ID:mFY32keJ0
>>135
5月と10月頃に
観戦環境最高の時期があるよ
外の空気感じられて雨も大丈夫で過ごしやすい
5月と10月頃に
観戦環境最高の時期があるよ
外の空気感じられて雨も大丈夫で過ごしやすい
148 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 09:53:52.59ID:bUUC7HZj0
アメリカかぶれの邪悪大仏
あのポカホンタス女の先輩
あのポカホンタス女の先輩
173 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:31:13.35ID:aZQaVKEZ0
>>148
ポカホンタスというとアメリカではエリザベス・ウォーレン上院議員だぞ
トランプ大統領にあだ名つけられてた
ポカホンタスというとアメリカではエリザベス・ウォーレン上院議員だぞ
トランプ大統領にあだ名つけられてた
151 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:05:42.27ID:fJQYYlif0
そこまでダメな成績ではなかったのに
メジャーの球団はどこも拾わなかったのか
澤村の何が気に入らなかったんだろうか
メジャーの球団はどこも拾わなかったのか
澤村の何が気に入らなかったんだろうか
155 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:23:27.17ID:irduXKwd0
>>151
シンプルに年齢
シンプルに年齢
164 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 10:54:07.37ID:au0opUTs0
>>151
*ほどダメな成績だったんですよ
*ほどダメな成績だったんですよ
178 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:45:22.57ID:D2TydZET0
テレ朝の年増のアナウンサーと付き合ってたか結婚したんだっけ?
185 名無しさん@恐縮です :2023/01/28(土) 11:58:25.20ID:ISnME/WW0
>>178
それ長野久義
それ長野久義
コメントする