“阪神ドラ1森下が12球団最速の仮契約 契約金、年俸ともに“満額”契約で「親孝行できたら」 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年2月9日閲覧。 ^ a b “森下 翔太”. 中央大学硬式野球部. 2020年1月9日閲覧。 ^ “森下翔太(中大)”…
8キロバイト (835 語) - 2023年3月12日 (日) 08:10

3 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:31:42.51ID:1IeN60xu0Pi
2桁HRは堅いやろこれ




66 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:44:26.81ID:HqTN93nl0Pi
>>3
つまり本物即戦力
そういうことでええんか?

11 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:34:28.61ID:1IeN60xu0Pi
藤原→辰己→近本
奥川→西純
小園→森木
浅野→森下

豪運すぎて草
くじ当たってたら暗黒やん

241 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:01:10.54ID:GmjqsBaMaPi
>>11
岩貞くらいか?
当たってたほうが良かったの

253 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:02:31.32ID:HpD3W+LA0Pi
>>241
ほーらもう馬場のこと忘れた

265 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:04:16.85ID:GmjqsBaMaPi
>>253
馬場んときは誰の外れだっけ?
清宮あたりか?

271 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:04:47.37ID:gYwYqNrZ0Pi
>>265
清宮安田馬場やな

275 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:05:20.57ID:GmjqsBaMaPi
>>271
そのメンツだと馬場が一番マシやね

281 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:05:58.88ID:K6kcF4NdaPi
>>275
それはない

295 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:08:21.33ID:GmjqsBaMaPi
>>281
清宮ゴミじゃん
安田ってどんくらい出てたっけ?

12 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:34:55.23ID:rZsDpylh0Pi
浅野競合とかいう黒歴史を無かったことにする男

14 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:35:33.96ID:1IeN60xu0Pi
>>12
アホすぎるわ
あんなチビが競合とか

15 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:36:02.69ID:B4vH9e3rMPi
これ20本は打てるやろ


(出典 video.twimg.com)
?tag=16

22 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:37:27.30ID:2zIrWK+30Pi
>>15
メジャーっぽいフォームやな
パワーもあるしこれはやるわ

41 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:41:15.56ID:ri261rX50Pi
>>15
えぐ

48 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:42:02.53ID:bI4shx4vMPi
>>15
箱庭なら25は打てる

62 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:44:04.77ID:DfJSuFy9pPi
>>15
これはいるのか

78 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:45:13.42ID:HqTN93nl0Pi
>>15
ヤバすぎやろ…
外国人みたいやんか

179 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:55:07.75ID:KKSAruyU0Pi
>>15
この子はラリアットやるんか

255 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:03:06.10ID:rRgm1pbbaPi
>>15
パワー凄えな

16 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:36:34.89ID:eDEMvF3g0Pi
一軍野手17~18、捕手2人にするかもって名言されたけど

【ほぼ確定枠】
1(中)近本
2(二)中野 サブ枠渡邊
3(左)ノイジー
4(一)大山
5(三)佐藤
6(右)森下
7(遊)木浪 サブ枠小幡
8(捕)梅野

【捕手】坂本
【スペシャリスト】植田 熊谷 島田
【代打兼不調大山のサブ】原口

ここまでで15人

糸原 板山 井上 ミエセス
↑ここから消える1~2人誰やと思う?

19 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:36:49.93ID:1IeN60xu0Pi
>>16
ミエセス

24 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:37:47.98ID:rZsDpylh0Pi
>>16
どうせ板山井上やろな

208 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:57:57.86ID:uJVy+uZI0Pi
>>16
こう見ると原口キャッチャーできればクソ強そうなのにな

218 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:59:06.67ID:1EFMjhqcdPi
>>208
加藤怪我したって見たけど、オープン戦の成績こんなに悪かったんか

219 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:59:08.42ID:McZRJrMm0Pi
>>208
それな
もったいないわ
梅野が打てば解決やけどどうせ打たへんしな

26 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:38:23.56ID:Q50AXl6gdPi
オープン戦無双はサトテルでもできるのを忘れたか

29 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:39:05.70ID:eDEMvF3g0Pi
>>26
右のサトテルなら大当たりやろ
怖いのは木浪

32 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:39:29.14ID:O809axburPi
>>26
大失速してops.740
いけるんすか!

33 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:39:38.19ID:MhVe3YPQ0Pi
>>26
牧も打ってたしな

30 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:39:13.69ID:vL3PTGbX0Pi
板山レギュラー当確かと思ったらこれか かわいそうやな

42 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:41:24.21ID:MhVe3YPQ0Pi
>>30
レギュラー要素ゼロやろ毎年ストレートだけ打って変化球打てないの思い出されて鳴尾浜帰っていくのに

35 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:39:49.21ID:M0sOgx3p0Pi
なんG民は三振の多い江越って言ってたけどどうなん?

40 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:41:00.35ID:c9TdlW23MPi
>>35
野球無知のアフィ犬カスがよく言ってたよな

44 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:41:46.41ID:9kXYRCNh0Pi
>>35
三振多いやろうけど
そもそも森下は出塁率高いから
江越とはタイプ違う

37 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:40:21.42ID:4e3q5zcqpPi
阪神って毎年いっぱいポジ要素あるのに弱いのはなんでなんや
ドラフト成功していい若手多いのに

43 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:41:41.03ID:eDEMvF3g0Pi
>>37
選手がそこそこ出来るようになった段階でチヤホヤされ過ぎて慢心しちゃう環境だから一流が生まれないってこれもう永遠に言われ続けてるから

56 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:43:20.27ID:4e3q5zcqpPi
>>43
新人王取るような活躍してもすぐ伸び悩んでしまうのがもったいないわ
普通に成長してたらとっくに優勝してるやろうに

145 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:52:03.62ID:TJ4JwgkT0Pi
>>37
選手は良くても編成のバランスがアカンやろ
外野の中堅は左ばっかやから若手は右で固めるとかな

38 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:40:22.54ID:CBdIYCjj0Pi
阪神アンチマンは*ほど悔しいだろうけど
森下は間違いなく当たりだから残念だけど諦めた方がいい
負けるだけや

46 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:41:53.21ID:M0sOgx3p0Pi
>>38
浅野引けなくて悔しそう

51 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:42:38.92ID:LrxatAkE0Pi
>>46
すまん浅野のオープン戦の成績教えてくれ

52 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:42:52.15ID:CBdIYCjj0Pi
>>46
浅野とか森下に何かも勝てないから
残念ながら
煽ってないで別に

39 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:40:27.76ID:vKKaKcKu0Pi
アマ時代より更に進化してるわ

94 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:47:06.70ID:C5WoV/sf0Pi
>>39

(出典 i.imgur.com)

大学時代のダメだった頃の森下のフォームがこれやからな
ここからバット引いて打つから無駄な動きが多かった

47 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:41:55.31ID:CBdIYCjj0Pi
そういえば正随コピペ見なくなって草
敗北確信したんやろな

64 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:44:07.44ID:oG4Dsdua0Pi
>>47

82 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:45:37.99ID:MhVe3YPQ0Pi
>>47
大山の時は松井正人コピペ貼られてたの思い出すわ

58 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:43:38.91ID:vXSNBU3z0Pi
なんだかんだ近本くらいにはやってくれるやろ

96 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:47:07.57ID:HqTN93nl0Pi
>>58
そしたら新人王やないか…

60 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:43:44.17ID:c/atKy2SdPi
矢澤も良さそうやし東都、首都のリーグはレベル高いんかな

97 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:47:10.45ID:c5FpMSBtaPi
>>60
東都1部は高いけど首都は*だぞ

73 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:44:52.50ID:WxQipnFhrPi
日ハムのドラ1はどうなん?

85 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:45:58.60ID:rZsDpylh0Pi
>>73
打者は日ハムに染まりかけてる
投手はまだいける

86 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:46:17.10ID:HqTN93nl0Pi
>>73
本物即戦力って日ハムファンがいうてたよ
ちな二位の金村も本物即戦力っていうてた

99 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:47:11.30ID:MhVe3YPQ0Pi
>>73
二刀流やってる化け物やまあ中継ぎやろけど

76 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:45:08.06ID:Z8v5Pa/Y0Pi
WBCで村上のメッキが剥がれた一方で本物の代表クラスが現れたか

81 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:45:37.18ID:vXSNBU3z0Pi
>>76
流石にオープン戦の成績だけで判断するのは早計やろ

101 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:47:29.16ID:KWgJsbwUMPi
>>81
じゃあ早く代表で打ってくださいよ三冠王(笑)さん

88 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:46:31.71ID:1qEaKpWwMPi
>>76
村上で56本打てるなら森下なら70本イケそう

77 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:45:10.35ID:3Bl1zD/OaPi
佐藤はしっかり当たりクジを引く阪神
効率いいな

84 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:45:49.51ID:oG4Dsdua0Pi
>>77
これがマジ持ってると思う近年の阪神

87 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:46:19.46ID:M0sOgx3p0Pi
珍さん毎度毎度オープン戦でイキっちゃうのやめたら?
木波とかボーアとか忘れちゃうん?関西人は脳みそ弱いから
見てるこっちが恥ずかしいで

102 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:47:32.67ID:4e3q5zcqpPi
>>87
巨人も名前忘れたけど背の高い人でポジってなかったっけ

123 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:01.47ID:vDc2ustU0Pi
>>87
チョンの血が流れてるせいで関西人よりノーベル賞受賞者が少ない関東人には同情しますわ

優秀な日本の血が流れてるおかげで日本で一番ノーベル賞受賞者が多い関西人でよかったわ

91 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:46:55.06ID:OUj5ztBBrPi
こいつと田中幹也は1年で大学代表になるレベルだもんな
順調に行ったらそら戦力になるわ

120 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:49:37.81ID:HqTN93nl0Pi
>>91
ひぇえええええええ
松田クラスやんな

93 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:47:04.08ID:t65W5KuX0Pi
関係ないけどなべりょってかっこよくね?ワイの目がおかしくなったんか?

103 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:47:53.65ID:MhVe3YPQ0Pi
>>93
おかしいぞ二塁守ってる久保田にしか見えん

108 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:48:45.56ID:0cXQA4lz0Pi
>>93
かっこよくはないけど阪神ユニ似合ってるよなあいつ
生え抜き中堅にしか見えない

106 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:48:19.43ID:JQU/Jyx60Pi
同じ大卒外野だと蛭間はどうなん?

111 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:48:59.91ID:6BCovTHTaPi
>>106
グロい

130 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:45.78ID:c5FpMSBtaPi
>>106
変化球クルクルは経験浅いルーキー大体そうだからしゃーないけど
130キロ台のしょぼいストレートにすら全部振り遅れてファールかレフト方向にしか打球飛ばないのがヤバい

140 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:51:38.57ID:C5WoV/sf0Pi
>>106
プロの速球に対応できてない感じやな
フォーム変えたほうがええと思う

107 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:48:31.20ID:kHjfMXjKdPi
森下や田中が活躍して荻尾や蛭間がぷぅ〜なのは東都の方が6大学よりレベル高いんか?

124 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:07.04ID:MhVe3YPQ0Pi
>>107
東大戦で稼いでるのは厳しいと思うで伊藤隼太がそうだったから色んな奴がビビってたはず

181 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:55:18.45ID:DZa0W0+udPi
>>124
ロッテ中村奨吾は東大専言われてようやっとるしまあそこは本人の資質やろ

147 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:52:11.72ID:kPyyJubs0Pi
>>107
結構前から東都のほうがレベル高くなってるで
六大学は入れ替わり無いのと東大相手に出来るから指標稼ぎやすい

166 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:53:47.22ID:c5FpMSBtaPi
>>147
いや結構前は東都の方が圧倒的にハイレベルだけど近年六大学に傾いてきてるんだぞ
東浜とかの時代はそれこそ東都無双で六大学は毎回全国で当たると負けてた
近年は六大学の方が割と圧倒的に強い 直接対決も六大学が連勝中

113 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:49:03.73ID:EdJGav8L0Pi
牧が中央大の4年の時の1年が森下

129 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:41.04ID:LrxatAkE0Pi
>>113
学年二つしか変わらんやろ

183 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:55:29.76ID:EdJGav8L0Pi
>>129
そうか
中央大学では、本当は森下より北村の方が入学前から注目されてた

191 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:56:23.27ID:O809axburPi
>>183
北村のほうが良くて草みたいな煽りもあったけど消えたな
北村は元気なのかな

119 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:49:26.89ID:lcPNn9Z90Pi
阪神の大卒ルーキーのOP戦打撃成績

隼太 .154(26-4) 0本 1打点 6四球 6三振 OPS.467
梅野 .231(26-6) 0本 2打点 0四球 4三振 OPS.654
江越 .267(45-12) 1本 5打点 2四球 13三振 OPS.692
高山 .327(52-14) 0本 4打点 1四球 12三振 OPS.744
大山 .333(15-5) 0本 1打点 3四球 2三振 OPS.777
佐藤 .302(45-13) 6本 9打点 2四球 14三振 OPS1.077

森下翔太
.313(24-8) 2本 6打点 4四球 6三振 OPS1.095

126 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:15.23ID:HqTN93nl0Pi
>>119
こんなん新人王待ったなしやんか
みんなどう思う?

136 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:51:16.74ID:BDVh0AaVaPi
>>119
新人王高山と大山佐藤なら森下もそこそこな結果は残しそうやな

121 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:49:45.23ID:mzp4Arbc0Pi
ワイD
去年
ブライト鵜飼取った中日
*みたいにやん🥲

125 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:10.89ID:O809axburPi
>>121
鵜飼でポジってなかった?

158 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:52:58.32ID:mzp4Arbc0Pi
>>125
今やスタメンにも出れん
>>144
息切れや…

133 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:54.56ID:rZsDpylh0Pi
>>121
うん

144 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:51:59.81ID:Os2jXLI/0Pi
>>121
ブライト良かったんちゃうんけ?
最近の成績知らんけど

122 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:49:53.40ID:WJbxTNAXaPi
バッティング初めて見たけど、これは本物やな。スイングスピードがえぐいわ

132 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:50.80ID:HqTN93nl0Pi
>>122
これは本物認定しちゃうよね

128 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:50:33.03ID:bHlumX8p0Pi
萩尾とかいう地雷を当たり扱いしてた巨人ファンさんが可哀想すぎね?
六大学の三冠王で守備もまともとかポジってたのにな…

137 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:51:28.11ID:rZsDpylh0Pi
>>128
それでもあそこには門脇、がいるからw

162 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:53:25.56ID:bHlumX8p0Pi
>>137
なお坂本と吉川がいるためスタメンにはなれない模様
あと3~4年は控えやね…

138 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:51:36.91ID:HqTN93nl0Pi
>>128
ちな萩尾あかんの?
高橋由伸クラスって聞いたで?

151 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:52:32.31ID:j9BRvFCV0Pi
>>138
そんな評価高いんか
少ししか見てないけど何も感じんかったわ

160 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:53:18.25ID:HqTN93nl0Pi
>>151
巨人ファンがドラフト後にいうてたよ?

167 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:53:47.40ID:j9BRvFCV0Pi
>>160
そんな逸材ならみんな盛り上がってるわ

180 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:55:08.88ID:HqTN93nl0Pi
>>167
巨人ファンにいうてくれや
わいはそう聞きました

189 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:55:54.09ID:j9BRvFCV0Pi
>>180
全員盛り上がってないからそれはそいつが盛り上がってただけちゃう

164 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:53:33.87ID:Os2jXLI/0Pi
>>138
六大学三冠王なんて毎年大したことないやろ

172 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:54:10.98ID:HqTN93nl0Pi
>>164
ちな誰のことや?
毎年はおらんでしょ

177 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:54:53.56ID:HpD3W+LA0Pi
>>138
阪神におった高橋由伸二世レベルやろ

141 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:51:47.16ID:/dbev/0IdPi
でもこのチーム弱いじゃん
今年の投手陣怪しいしショートは木浪()だしキャッチャーもセリーグ最弱クラスだし監督は昭和脳だしクソみたいな外国人しか連れてこないし
いくらドラフト当たっても全然強くならないから絶望感凄いわ ちな虎

154 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:52:47.07ID:vXSNBU3z0Pi
>>141
ショートは中野がおるぞって書いたところでセカンドにコンバートされたの忘れてたわ
なべりょショートで使ったらあかんのか

175 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:54:36.45ID:/dbev/0IdPi
>>154
そんなことしたら相手全員ショートゴロ打ってきて大量失点するぞ

143 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:51:57.14ID:LnuQJigcMPi
すまん、侍のこいつと今すぐ交換してくれないか?
もう賞味期限切れたからいらんねん


(出典 i.imgur.com)

155 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:52:52.49ID:ri261rX50Pi
>>143
こいつ甲子園なら.250 10本くらいやろうな

161 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:53:18.30ID:LrxatAkE0Pi
>>143
全部おんなじ球の全部おんなじコースってのが江越ポイント高い

185 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:55:34.88ID:Q18IhFDjaPi
>>161
江越は全部見送るor全部振るやったからな
やっぱり本物は違うで

171 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:54:08.51ID:Bs5BOI/dMPi
>>143
ガチで今のこいつなら森下のが打つやろ
生き恥晒して可哀想に

153 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:52:44.95ID:M0sOgx3p0Pi
いやぁ開幕楽しみやなぁ
レス保存しといたるから楽しみにな

168 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:53:54.88ID:CBdIYCjj0Pi
>>153
お前は早く野球観るのやめた方がいいで

176 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:54:51.20ID:z+YduQkUaPi
>>153
虚カスさんイライラで草

170 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:54:00.95ID:aUKk1WcJMPi
ちな菌だけどサイン盗み白豚あげるから森下くれ

190 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:56:11.53ID:ri261rX50Pi
>>170
若手のプロスペクトと箱庭専の不正豚とか釣り合わんやろ

174 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:54:23.59ID:Y+/c6JTY0Pi
.280 12 60くらい期待してええか?
初年度大山は超えそう

187 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:55:45.24ID:RjR48ZgsaPi
>>174
アホか
.310 20本 80打点はいくわ

201 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:57:16.87ID:6BCovTHTaPi
ブライト健太はtポイント貯めて昇格してたけど
活躍しとるんか??鵜飼はガチで名前聞かない

211 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:58:14.61ID:5/NVfhk40Pi
>>201
無事二軍や

205 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:57:32.27ID:HAp/tmvy0Pi
新人野手オープン戦打率 3/14現在
.364 22-8 田中幹也(中)
.348 23-8 矢澤宏太(日)
.333 24-8 森下翔太(神)
.286 21-6 門脇誠(巨)
.263 19-5 福永裕基(中)
.250 24-6 林琢真(デ)
.174 23-4 北村恵吾(ヤ)
.158 19-3 蛭間拓哉(西)
.125 16-2 奈良間大己(日)
.100 10-1 内藤鵬(オ)
.100 10-1 友杉篤輝(ロ)
.083 12-1 児玉亮涼(西)
.083 12-1 加藤豪将(日)
※10打席以上

209 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:58:13.18ID:j9BRvFCV0Pi
>>205
蛭間アカンやんけ

213 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:58:31.89ID:HpD3W+LA0Pi
>>205
OPSだとどんなもん?

227 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:59:49.32ID:O809axburPi
>>213
森下が新人規定含めてトップ

234 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:00:37.50ID:HpD3W+LA0Pi
>>227
すげえな
今日もホームランやったし

215 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:58:40.54ID:cQeGRTOs0Pi
>>205
指標厨がまーた勝ってしまった

225 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:59:35.75ID:iju7DHZirPi
>>205
友杉も地味にヤバいな
やっぱレベル低い地方リーグの指標はあてにならんわ

268 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:04:35.30ID:EdJGav8L0Pi
>>205
忍者田中幹也、凄いな
甲子園では同ポジションの根尾と小園が注目浴びすぎて目立ち損なった分、すぐにプロに入らず亜細亜大で大学日本一になり、それが田中には良かったね

220 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:59:14.30ID:wB9RqVOQ0Pi
東都やっぱりレベル高いな

296 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:08:28.31ID:EdJGav8L0Pi
>>220
今年、ドラ1候補の中央大の西舘投手はとてつもなく凄い
ただ島袋を故障させた中央大だけに、それが心配

221 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 19:59:27.25ID:4k1vzMRcaPi
割とガチの撒き餌な気がするが、それを差し引いても絶望的ではなさそう
定番の江越煽りは当てはまらんやろな

232 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:00:20.55ID:McZRJrMm0Pi
>>221
江越ではないなそれは間違いない
全く似ても似つかん

283 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:06:18.99ID:C5WoV/sf0Pi
>>221
1年目オープン戦成績
江越 .267(45-12) 1HR 2四球 13三振
佐藤 .302(43-13) 6HR 2四球 14三振
森下 .333(24-*8) 2HR 4四球 *6三振

江越とか佐藤に比べたら選球眼はある方やな

229 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:00:04.04ID:uTBpZSVUMPi
こいつどうすんの?

蛭間 拓哉(西武) .158(19-3) 0本 0打点
8三振 三振率38% OPS.396

235 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:00:43.65ID:pZ0Ei2YGpPi
>>229
地元枠だからなゆっくり育てるやろ

272 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:05:00.93ID:kHjfMXjKdPi
>>229
渡部といい西武スカウトの質下がっていないか?

294 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:08:20.40ID:pZ0Ei2YGpPi
>>272
最近で明確にハズレのドラ一斉藤大将だけやろ

233 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:00:23.40ID:kDa+eyO/0Pi
ボールの見送り方いいよね
ただ甲子園でバカスカ本塁打は打てないでしょ

240 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:01:10.04ID:NbmnTKVR0Pi
>>233
ホームランは15本打てれば上等やろな

257 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:03:27.45ID:kDa+eyO/0Pi
>>240
しっかり振れるし楽しみだね

239 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:01:09.01ID:nsYX1B+YMPi
阪神の噂出る前のJでの評価ってどうやったん?

252 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:02:24.57ID:6BCovTHTaPi
>>239
地雷評価と
フォーム変えて激変したって評価で割れてたな

246 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:02:07.55ID:8xCAGtKCdPi
1軍未登板のオリ山下にボコられた男

256 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:03:17.12ID:J6+S1R710Pi
>>246
山下よりい投手とか巨人にひとりもいないしセーフ

259 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:03:28.86ID:rCc46SOCaPi
>>246
一球目を打ってライナー性の外野フライとかじゃなかった?
山下にボコられたのは別のチームやと思うぞ

276 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:05:28.95ID:8xCAGtKCdPi
>>259
芯で捉えてボテボテの二ゴロ定期
まあ初見で当てるだけ凄いかもしれん

261 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:03:34.62ID:Sz240e4v0Pi
森下翔太って阪神っぽくない名前だな

270 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:04:45.78ID:GmjqsBaMaPi
>>261
名前はモロにカープだな

262 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:03:34.84ID:JlAIMgVzrPi
珍さん浅野に嫉妬して森下なんかでポジってるの草

267 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:04:34.44ID:LrxatAkE0Pi
>>262
すまん、全然知らんからオープン戦の成績張ってくれ

287 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:07:09.57ID:IBF+lX5haPi
>>262
浅野オープン戦で活躍してるもんなぁ
マジで羨ましい

274 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:05:18.99ID:Jqh+IpBp0Pi
井上とは格が違ったな

285 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:06:24.51ID:McZRJrMm0Pi
>>274
それな
打席の内容が全然違うわ

277 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:05:36.40ID:rCc46SOCaPi
正直浅野より顔はかわいいと思う
巨人ファンは認めないだろうけど

282 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:06:05.64ID:j9BRvFCV0Pi
>>277
そらおじさんと比べたらそうやろ

284 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:06:24.46ID:IPp+1WghMPi
撒き餌言うけど撒き餌すら打てないよりは良いんだよなあ

286 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:07:04.48ID:rZsDpylh0Pi
>>284
たーれいw

292 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:07:58.90ID:oR4BRadA0Pi
>>284
おっと浅野の悪口はそこまでやぞ

298 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:08:45.66ID:4k1vzMRcaPi
>>284
それは間違いない
課題のインが本番でどうなるか?だけの問題ってのはようやっとる

291 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:07:55.74ID:d6B09V0GMPi
撒き餌でもちゃんと打ててるのはええことやん
雑魚相手にみっともない三振繰り返してるどこかの三冠王よりはよっぽどマシや

297 風吹けば名無し :2023/03/14(火) 20:08:39.14ID:ri261rX50Pi
>>291
これな
あの豚なら撒き餌すら打てんわ