|
ニューエラ
打者としても投手としても活躍する大谷選手との対決は見物ですね。
藤浪投手がどんな球を投げるのか、大谷選手がどんな反応を示すのか、非常に興味深いです ゚+Φ(*>ー・*)Φ。゚
藤浪投手がどんな球を投げるのか、大谷選手がどんな反応を示すのか、非常に興味深いです ゚+Φ(*>ー・*)Φ。゚
1 ニーニーφ ★ :2023/03/26(日) 03:45:34.74ID:P8nSrKPU9
アスレチックス藤浪晋太郎投手(28)が開幕2戦目となる4月1日(日本時間2日)の本拠地エンゼルス戦でメジャーデビューすることが24日(同25日)、決定的となった。
米大リーグが同日、ア軍開幕投手にカイル・ミュラー投手(25)が決まったと発表。藤浪は25日(同26日)ブルワーズ戦でオープン戦最終登板し、開幕2戦目に打者大谷と対決する。
ミュラーはメジャー3年目の左腕。昨季はブレー*で3試合登板、1勝1敗、防御率8.03。まだメジャー通算で12試合にしか投げておらず、自身初の開幕投手となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67b800f1600e9d71c365d7335290a2ee909ccc79
日刊スポーツ
米大リーグが同日、ア軍開幕投手にカイル・ミュラー投手(25)が決まったと発表。藤浪は25日(同26日)ブルワーズ戦でオープン戦最終登板し、開幕2戦目に打者大谷と対決する。
ミュラーはメジャー3年目の左腕。昨季はブレー*で3試合登板、1勝1敗、防御率8.03。まだメジャー通算で12試合にしか投げておらず、自身初の開幕投手となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67b800f1600e9d71c365d7335290a2ee909ccc79
日刊スポーツ
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 03:52:18.31ID:xQkXd9G+0
大谷は左だから大丈夫だろう
トラウトが心配だ
トラウトにぶつけて怪我でもしたらマジで戦犯みたいな扱い受けそう
トラウトが心配だ
トラウトにぶつけて怪我でもしたらマジで戦犯みたいな扱い受けそう
128 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:22:29.24ID:gA27NjSs0
>>7>>2
今の大谷翔平に何かあったら藤浪、タダじゃ済まないだろうなw
左の大谷は大丈夫だと思うが、トラウトにぶつける事があれば、いま注目を浴びてる2人だけに
問題になってくるだろうなぁ
今の大谷翔平に何かあったら藤浪、タダじゃ済まないだろうなw
左の大谷は大丈夫だと思うが、トラウトにぶつける事があれば、いま注目を浴びてる2人だけに
問題になってくるだろうなぁ
246 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:39:11.05ID:qcHuujIO0
>>7
トラウト今年は全試合出て欲しい
最近怪我増えてるから心配
トラウト今年は全試合出て欲しい
最近怪我増えてるから心配
8 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 03:55:47.16ID:1ENA6KWY0
3回2/3 85球 被安打0四死球7 奪三振6 4失点
藤浪100マイル戦慄のノーノーデビュー
藤浪100マイル戦慄のノーノーデビュー
131 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:26:46.90ID:H61YKnGd0
>>8
ノーヒットノーコンか
ノーヒットノーコンか
9 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 03:56:07.71ID:Jlmxb04h0
アベマで三笘の半分どころか10分の1の視聴数だってな大谷
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:01:31.48ID:GacUNnrO0
>>9
nhkで見れるからな
nhkで見れるからな
58 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:38:46.37ID:srrM/6eV0
>>9
昨年少し見たが、6人というのか6コメントを非表示にしたら進まなくなったんだよなコメントが
常駐はBSを見ながら(映像が数分早い)アベマにコメントをしててやめろと嫌悪されてもやめず
よくわからん暇人しか存在しなかったな
昨年少し見たが、6人というのか6コメントを非表示にしたら進まなくなったんだよなコメントが
常駐はBSを見ながら(映像が数分早い)アベマにコメントをしててやめろと嫌悪されてもやめず
よくわからん暇人しか存在しなかったな
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 03:58:07.24ID:iBbTfI5H0
メジャーってそんな層薄いの
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:08:13.17ID:8Du+59OJ0
>>10
アスレチックスには故障者出てる
アスレチックスには故障者出てる
150 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:51:33.15ID:tBrWIlBt0
>>10
メジャーというかアスレチックスだからよ
まともな投手はとっくに売り払っててシーズン勝つつもり欠片もない
というか負けたほうが嬉しい球団
メジャーというかアスレチックスだからよ
まともな投手はとっくに売り払っててシーズン勝つつもり欠片もない
というか負けたほうが嬉しい球団
235 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:00:11.41ID:XTt3tXl20
>>150
>>155
マネーボール見て好きになった球団なのに…
出塁率よくて燻ってるやつをかき集め戦法はもうダメなのか
>>155
マネーボール見て好きになった球団なのに…
出塁率よくて燻ってるやつをかき集め戦法はもうダメなのか
244 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:27:40.53ID:TPaN0yJN0
>>235
むしろこれがマネーボールの一環でしょ
定期的にファイヤーセールしてFA直前の主力をプロスペクトと交換する
んで2,3シーズン捨てて最下位を狙いドラフト順位有利にしてまた復活してくる、ってサイクル
金ない球団はこれやるのが常套手段になってるし、何ならエンゼルスみたいに半端に金持ちで強い球団より再建が早い
MLBも故意の弱体化競争は萎えるってことで対策始めたけど戦力均衡制度の負の側面でどうしようもない感じ
むしろこれがマネーボールの一環でしょ
定期的にファイヤーセールしてFA直前の主力をプロスペクトと交換する
んで2,3シーズン捨てて最下位を狙いドラフト順位有利にしてまた復活してくる、ってサイクル
金ない球団はこれやるのが常套手段になってるし、何ならエンゼルスみたいに半端に金持ちで強い球団より再建が早い
MLBも故意の弱体化競争は萎えるってことで対策始めたけど戦力均衡制度の負の側面でどうしようもない感じ
249 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:45:35.20ID:pPTuHgmF0
>>235
昔のアスレチックスみたいに「出塁率が高くて打率が低い選手」
なんかそれこそヌートバーみたいにどの球団も主力扱いするわけだから
アスレチックスだけがセイバーやってたマネーボール時代の戦略が通用しない
>>244がなんか違う感じで説明してるパイレーツとかと変わらんただの弱小球団になった
昔のアスレチックスみたいに「出塁率が高くて打率が低い選手」
なんかそれこそヌートバーみたいにどの球団も主力扱いするわけだから
アスレチックスだけがセイバーやってたマネーボール時代の戦略が通用しない
>>244がなんか違う感じで説明してるパイレーツとかと変わらんただの弱小球団になった
269 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:57:39.09ID:TPaN0yJN0
>>249
近年でも18から20に3年連続ポストシーズン進出だよ?
不人気貧乏チームでこれは十分戦略として見事に成功してるし、
今回のファイヤーセールも徹底してるからたぶんすぐ再浮上すると思うぞ。もっと上手くやってるのがレイズだけど
同地区で去年ようやく久々に出れたマリナーズやエンゼルスみたいに
金使って半端な順位でずっとポストシーズン出れない再建も進まないチームに比べりゃ全然OKでしょ
近年でも18から20に3年連続ポストシーズン進出だよ?
不人気貧乏チームでこれは十分戦略として見事に成功してるし、
今回のファイヤーセールも徹底してるからたぶんすぐ再浮上すると思うぞ。もっと上手くやってるのがレイズだけど
同地区で去年ようやく久々に出れたマリナーズやエンゼルスみたいに
金使って半端な順位でずっとポストシーズン出れない再建も進まないチームに比べりゃ全然OKでしょ
155 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:11:16.19ID:i7TM/wby0
>>10
このチームはヤル気無いから、藤浪はイニング喰ってくれて壊れなかったらOK。もしそれなりに活躍したら、ポストシーズン前に売却予定。
このチームはヤル気無いから、藤浪はイニング喰ってくれて壊れなかったらOK。もしそれなりに活躍したら、ポストシーズン前に売却予定。
157 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:17:12.31ID:gXmUOq380
>>155
買うとこあるんかいな
買うとこあるんかいな
161 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:21:54.32ID:i7TM/wby0
>>157
「万が一、活躍したら」だから。安いし。まぁ、発射台が傾いたH3ロケットだから、土台の基礎工事からやり直さないと。
「万が一、活躍したら」だから。安いし。まぁ、発射台が傾いたH3ロケットだから、土台の基礎工事からやり直さないと。
14 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:02:15.09ID:gUSrmVtY0
対ドジャース4回2/3 1安打1失点5四球
対ロッキーズ3回0/3 4安打4失点3四球7奪三振
凄まじい制球難だが何故か抑えてるやつ
対ロッキーズ3回0/3 4安打4失点3四球7奪三振
凄まじい制球難だが何故か抑えてるやつ
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:08:13.11ID:bR+KfUi80
>>14
下は抑えてるのか?
下は抑えてるのか?
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:22:19.70ID:iY6PwJWP0
>>14
メジャーでは四球が多いとチームメイトから嫌われるという話だが
藤浪はこれでいいのか?
メジャーでは四球が多いとチームメイトから嫌われるという話だが
藤浪はこれでいいのか?
61 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:41:13.27ID:sc3KbvLo0
>>14
やっぱりアメリカの空気吸ったからと言ってノーコンは治らんな。
左右の違いはあっても藤浪は和製ランディジョンソンなんだから、本家同様の走り込みでしか制球力は付かないだろ。
似たような身長で走り込み否定派のダルは、極端に腕が短いから参考にならんよ。
やっぱりアメリカの空気吸ったからと言ってノーコンは治らんな。
左右の違いはあっても藤浪は和製ランディジョンソンなんだから、本家同様の走り込みでしか制球力は付かないだろ。
似たような身長で走り込み否定派のダルは、極端に腕が短いから参考にならんよ。
85 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:05:33.56ID:MjAhf5+J0
>>14
ピシャリと四球出しまくりやん
ピシャリと四球出しまくりやん
124 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:11:18.96ID:G82yrNjd0
>>14
ボールが合ってないのかな?
ボールが合ってないのかな?
222 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:36:01.10ID:swurnk2a0
>>14
やっぱりノーコンじゃん
無理だよ
やっぱりノーコンじゃん
無理だよ
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:14:00.13ID:+5Avsobh0
何でこんなに過大評価されたんだ
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:24:39.60ID:bR+KfUi80
>>25
かつての大谷のライバルだったから
かつての大谷のライバルだったから
37 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:25:33.49ID:iY6PwJWP0
>>25
代理人がスコット・ボラスだからだろ
代理人がスコット・ボラスだからだろ
30 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:18:28.59ID:cycX5XTO0
甲子園優勝校のエース様やぞ
65 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:43:34.93ID:XBuZSLyX0
>>30
(*´艸`)ププ
(*´艸`)ププ
31 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:18:31.77ID:ENKxCyL50
高校時代は甲子園で大谷からホームラン打ってたのに藤浪
147 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:43:33.90ID:dd1kb7P80
>>31
大谷にホームラン打たれたが正解
大谷にホームラン打たれたが正解
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:27:33.17ID:+YmgVOhx0
井川は少なくとも日本では活躍したけど藤浪は日本でも活躍して無いぞ
51 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:32:29.54ID:J5j+qV/r0
>>39
でもメジャーでは井川より活躍しそう
でもメジャーでは井川より活躍しそう
69 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:48:16.72ID:bR+KfUi80
>>39
最初の二、三年は活躍してたでしょ
最初の二、三年は活躍してたでしょ
71 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:49:53.75ID:sc3KbvLo0
>>39
高校までの貯金でプロ入り後3年は二桁勝ってたよ。
高校までの貯金でプロ入り後3年は二桁勝ってたよ。
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:28:17.06ID:TbxBoNz90
開幕に過去12戦防御率8点の投手、二戦目藤浪ってどんなチームだよアスレチックス
77 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:53:46.05ID:PyU/B67n0
>>41
圧倒的に予算が少ない。新球場orラスベガス移転問題が片付くまでこのまま
圧倒的に予算が少ない。新球場orラスベガス移転問題が片付くまでこのまま
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:29:10.58ID:cVJ2vA+d0
トラウトと比べたらあまりにも小物
48 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:31:48.62ID:1jobXuaK0
>>43
藤浪のヘッドショット食らって
トラウト*かもわからんね(´・ω・`)
藤浪のヘッドショット食らって
トラウト*かもわからんね(´・ω・`)
45 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:30:12.58ID:iBbTfI5H0
スタイルよくて顔も大谷似なのに
なんか表情かだらしない
のび太とセワシのような描きわけ
なんか表情かだらしない
のび太とセワシのような描きわけ
268 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:42:23.28ID:GPn/68vG0
>>45
人格って顔に出てくるよね
人格って顔に出てくるよね
55 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:34:17.71ID:/zfMYHkm0
藤浪は陰キャなんだよ
差はこれだけだったのに
差はこれだけだったのに
75 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:53:38.68ID:bR+KfUi80
>>55
合コンとか夜遊びして陰キャはないわ
合コンとか夜遊びして陰キャはないわ
81 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:57:41.63ID:PyU/B67n0
>>75
女子アナに興味があるかないかの差だわな。
大谷なんか同じ市に同じ年のがいたのにわき目もふらずだし
女子アナに興味があるかないかの差だわな。
大谷なんか同じ市に同じ年のがいたのにわき目もふらずだし
64 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:43:20.52ID:S+A6oN1m0
藤浪晋太郎オープン戦成績
4試合3勝0敗、防御率4.26、12回2/3で13四球、被打率.171、17三振
負けなし。かなり凄くね?15勝狙えるぞ
4試合3勝0敗、防御率4.26、12回2/3で13四球、被打率.171、17三振
負けなし。かなり凄くね?15勝狙えるぞ
67 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:46:07.88ID:Hcmh1Bp30
>>64
イニング数超える四球は
ほんと草
イニング数超える四球は
ほんと草
68 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:46:20.81ID:JzWLaiUZ0
>>64
大したものだよ、日本時代も試合は作ってた。ニ代に渡るアホ監督が四球の数だけを理由に2軍に落としてただけ
大したものだよ、日本時代も試合は作ってた。ニ代に渡るアホ監督が四球の数だけを理由に2軍に落としてただけ
79 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:56:09.09ID:5qx4a3AS0
>>68
お前実際の試合を観ずに、ダイジェストや記事や数字で知った気になってるだろ
お前実際の試合を観ずに、ダイジェストや記事や数字で知った気になってるだろ
72 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 04:50:48.80ID:StV7BGkV0
WBCは声がかからなかったのか?
98 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:31:36.76ID:Ve4i46X70
>>72
千賀と同じでMLB1年目だから栗山が声をかけなかったらしい
千賀と同じでMLB1年目だから栗山が声をかけなかったらしい
152 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:54:43.57ID:pPTuHgmF0
>>98
千賀は声がかかってアメリカラウンドから招集に応じるとも言ってたけど結局は辞退だろ
千賀は声がかかってアメリカラウンドから招集に応じるとも言ってたけど結局は辞退だろ
95 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:28:18.89ID:VqR2/zNE0
3試合登板の防御率8.0が開幕投手で藤波が2戦目て・・・
そんな戦力で大丈夫か?
そんな戦力で大丈夫か?
103 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:39:59.27ID:pKFLaUL10
>>95
みんな怪我した
数年前の先発0人の横浜のようである
みんな怪我した
数年前の先発0人の横浜のようである
104 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:41:50.71ID:AKfH8r6f0
メジャーでは使いもしないものを高い金を払って獲得することが最も非難される
つまりダメがわかってても1度買ったら使うしかない
つまりダメがわかってても1度買ったら使うしかない
105 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:45:18.53ID:9d7N3w9Q0
>>104
井川は?
井川は?
111 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:49:54.93ID:59bt0Xaz0
当てるなよ、とかのレスありそう
けど、藤浪が当てるのって、右打者だよな?
トラウトとかヤバイか。
けど、藤浪が当てるのって、右打者だよな?
トラウトとかヤバイか。
113 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:50:33.34ID:i07sw80V0
>>111
さっそく死球出したぞ
さっそく死球出したぞ
120 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:58:46.11ID:b26YyvvZ0
対大谷では力んでとんでもない事になりそうだなー
132 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:27:50.85ID:gA27NjSs0
>>120
視聴者も怖いもの見たさでいつもより視聴率上がりそうだがw
>>130
ヘェ
メジャーってそんな早く結果を求めるんだ?
>>130
視聴者も怖いもの見たさでいつもより視聴率上がりそうだがw
>>130
ヘェ
メジャーってそんな早く結果を求めるんだ?
>>130
139 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:34:49.96ID:b26YyvvZ0
>>132
メジャーがというよりアスレチックスが貧乏球団だから
成績がよければ高値で他球団に売られるケースもある
メジャーがというよりアスレチックスが貧乏球団だから
成績がよければ高値で他球団に売られるケースもある
288 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 13:10:35.55ID:A6N5H6Hv0
>>132
メジャーってっていうか、菊池雄星もシーズン途中で中継ぎに落ちてたぞ?
メジャーってっていうか、菊池雄星もシーズン途中で中継ぎに落ちてたぞ?
289 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 13:17:16.16ID:AjA8is/70
>>288
雄星はな無駄に神経質なんだよ
変える必要がないのに勝手にフォームを変えたりとか
雄星はな無駄に神経質なんだよ
変える必要がないのに勝手にフォームを変えたりとか
121 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 05:59:54.33ID:31ZefbJw0
藤浪のストライクはバッターの頭
136 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:32:01.04ID:gA27NjSs0
>>121
>>124
ワロタ
そういう問題では無いのでは?w
>>124
ワロタ
そういう問題では無いのでは?w
126 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:13:51.92ID:9JdeGKL90
デビュー年にいきなり開幕2戦目とか普通に無双してて草生える
結局ゴミ阪神が才能潰してただけなんだよなあ
元々二刀流大谷>>>>>投手藤浪>>>>>>>>>>>>>>>>>投手大谷と言われるぐらいポテンシャルは高かった訳だし
結局ゴミ阪神が才能潰してただけなんだよなあ
元々二刀流大谷>>>>>投手藤浪>>>>>>>>>>>>>>>>>投手大谷と言われるぐらいポテンシャルは高かった訳だし
129 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:24:58.28ID:gA27NjSs0
>>126
ヘタにメジャーで活躍されたら阪神側も困るだろうなw
ただいつものような暴投で大谷翔平かトラウトの
どちらかにぶつけようものなら、大騒ぎになる
だろうなw
ヘタにメジャーで活躍されたら阪神側も困るだろうなw
ただいつものような暴投で大谷翔平かトラウトの
どちらかにぶつけようものなら、大騒ぎになる
だろうなw
145 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:39:26.87ID:L+WabybW0
>>126
ただの新垣じゃねぇか(笑)
新垣より長身で球が速く早熟だった分1枚スケールは藤浪が上ではあるが
何枚も危険度が高い(笑)
新垣=ハブ
藤浪=キングコブラ
ただの新垣じゃねぇか(笑)
新垣より長身で球が速く早熟だった分1枚スケールは藤浪が上ではあるが
何枚も危険度が高い(笑)
新垣=ハブ
藤浪=キングコブラ
133 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:28:56.95ID:yCNGLW+M0
差をつけられたけど
メジャーいけたのは最低限褒めてやるか
まあ1年でクビだろうけどな
メジャーいけたのは最低限褒めてやるか
まあ1年でクビだろうけどな
138 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 06:33:42.80ID:gA27NjSs0
>>133>>134
やはり世間の目はそういう風に藤浪を見てるんだなw
マジでエンゼルス戦楽しみ
やはり世間の目はそういう風に藤浪を見てるんだなw
マジでエンゼルス戦楽しみ
158 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:18:38.34ID:iKGtrjih0
藤浪の制球難って、イップスなの?走り込み不足なの?
163 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:22:51.03ID:i46xuzkG0
>>158
単なるフォームの問題やで
アマチュアでもプロでもあのフォームでノーコンのパターンあるからな
単なるフォームの問題やで
アマチュアでもプロでもあのフォームでノーコンのパターンあるからな
166 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:24:27.01ID:/rEiZMMb0
藤浪の方が大谷より背が高い、これ豆な
201 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:10:08.75ID:nSd9ZeC50
>>166
あの大谷が藤浪の身長の高さを羨ましがってたからな
あの大谷が藤浪の身長の高さを羨ましがってたからな
176 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:35:46.21ID:MwtOyN7Y0
>>173
あかん
あかん
178 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:40:13.43ID:LEv5SVT80
>>173
うおぉぉぉ…
うおぉぉぉ…
189 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:52:56.18ID:HTGb2Cut0
>>173
いつもの
いつもの
191 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:53:03.06ID:b26YyvvZ0
>>173
それなー4球、4球、暴投、暴投、4球だっけ?
それなー4球、4球、暴投、暴投、4球だっけ?
197 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:58:23.06ID:b26YyvvZ0
>>196
あ~あw
あ~あw
205 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:15:13.94ID:tOhnz6+i0
>>173
かっこつけて投げすぎ、まあプロだからかっこつけるのは大事だけど
ローガンウェブを研究してあんな感じでやってみたらいいよ(´・ω・`)
藤浪にあってる
かっこつけて投げすぎ、まあプロだからかっこつけるのは大事だけど
ローガンウェブを研究してあんな感じでやってみたらいいよ(´・ω・`)
藤浪にあってる
175 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:35:24.04ID:RLfUcC+S0
どんだけ投手いないんだよ、藤浪が2戦目先発って阪神以下じゃねーか
177 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:39:35.50ID:1C4h5u1c0
>>175
エンゼルスも似たようなもんだw
てか二戦目はサンドバルやないんやな
メキシコの先発の
エンゼルスも似たようなもんだw
てか二戦目はサンドバルやないんやな
メキシコの先発の
179 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:43:48.02ID:ZPffmMgc0
>>177
エンゼルスは防御率全体9位だぞ 先発は頑張ってる
エンゼルスは防御率全体9位だぞ 先発は頑張ってる
181 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:45:51.69ID:1C4h5u1c0
>>179
カイルミュラー君の話やがな
カイルミュラー君の話やがな
184 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:48:30.44ID:fnwTGr+F0
大谷、逃げて―
左打者は大丈夫かな?
トラウト、逃げて―
左打者は大丈夫かな?
トラウト、逃げて―
187 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:51:27.95ID:mZD2Zn9+0
>>184
トラウトは怒らない紳士的だけどレンドーンが怖いな
こいつはケガでお休みしてるのにマリナーズ乱闘事件があった時に真っ先にベンチから飛び出してきてたから
トラウトは怒らない紳士的だけどレンドーンが怖いな
こいつはケガでお休みしてるのにマリナーズ乱闘事件があった時に真っ先にベンチから飛び出してきてたから
192 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:53:33.56ID:egVfggfp0
阪神ても開幕ローテ入れそうにないのにメジャーでは開幕ローテなんか
大したことないなメジャーも
そら日本に負けるわ
大したことないなメジャーも
そら日本に負けるわ
202 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:14:22.64ID:aJwHw3Q20
>>192
アスレチックス舐めんなよ
メジャーで一括りにしたらあかん
アスレチックス舐めんなよ
メジャーで一括りにしたらあかん
241 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:20:34.11ID:QmViAjB40
>>192
阪神でもって阪神は12球団1の投手王国やがな
阪神でもって阪神は12球団1の投手王国やがな
195 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 07:56:13.72ID:hu3BW44B0
貫禄の無安打2失点
今日も平常運転でワロタw
メジャー1年目のアスレチックス藤浪晋太郎投手(28)が、オープン戦最後の登板で6回無安打2失点4四球3奪三振と快投を演じた。4回に3連続四球と2暴投で失点したものの、ハードコンタクトを許さない文句なしの投球だった。
今日も平常運転でワロタw
メジャー1年目のアスレチックス藤浪晋太郎投手(28)が、オープン戦最後の登板で6回無安打2失点4四球3奪三振と快投を演じた。4回に3連続四球と2暴投で失点したものの、ハードコンタクトを許さない文句なしの投球だった。
198 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:00:16.77ID:1C4h5u1c0
>>195
6回投げて4回以外はノーノーか
使いにくいピッチャーやな
6回投げて4回以外はノーノーか
使いにくいピッチャーやな
199 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:03:50.88ID:CmVeq55I0
>>195
快投というより怪投だな
快投というより怪投だな
206 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:15:25.24ID:PJX3m3GY0
メジャーのコーチでもノーコン治せないのか
208 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:16:37.02ID:i46xuzkG0
>>206
状況的にはメジャーでノーコン再発しとる
状況的にはメジャーでノーコン再発しとる
213 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:25:51.17ID:WV+Qdsml0
ピッチクロックなんてあるのだから尚更制球悪くなりそうだけどな
221 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:32:38.88ID:F28BS8mW0
>>213
それが吉と出るか凶と出るか
それが吉と出るか凶と出るか
215 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:28:02.16ID:7bGJY+Br0
まあ、去年は特に後半以降は別人みたいに良くなっとったからな
おかしなった2016年途中以降の中でこんな長い期間よかったことなかった
それまで四球率6.5以上の破滅的な数字から2ちょいまで良化した
2年前までの藤浪やったら、メジャーのマウンドすら立てんかったやろう
おかしなった2016年途中以降の中でこんな長い期間よかったことなかった
それまで四球率6.5以上の破滅的な数字から2ちょいまで良化した
2年前までの藤浪やったら、メジャーのマウンドすら立てんかったやろう
219 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:31:40.10ID:Vr6at16e0
>>215
メジャーが見えたんで球団やファンからの圧力から解放されたんだよ。
そりゃ阪神離られると思ったら今までとは全く景色が変わって伸び伸び出来るようになるだろう。
阪神の呪縛恐るべしだよ。
メジャーが見えたんで球団やファンからの圧力から解放されたんだよ。
そりゃ阪神離られると思ったら今までとは全く景色が変わって伸び伸び出来るようになるだろう。
阪神の呪縛恐るべしだよ。
216 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:28:38.37ID:Vr6at16e0
阪神で壊された若者がメジャーで活躍したら嬉しいな
阪神では何の成長もなくただ責められてさぞ苦しんだことだろう
阪神では何の成長もなくただ責められてさぞ苦しんだことだろう
242 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:24:24.29ID:QmViAjB40
>>216
次々投手が育つ阪神なのにそのやり方を全否定して自我流を突き通して勝手にぶっ壊れただけ
先輩の「お前このままじゃ並の投手になるぞ」と言われてんのにアドバイス全無視してイップスやからな
全く同情出来んわ
次々投手が育つ阪神なのにそのやり方を全否定して自我流を突き通して勝手にぶっ壊れただけ
先輩の「お前このままじゃ並の投手になるぞ」と言われてんのにアドバイス全無視してイップスやからな
全く同情出来んわ
217 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:30:52.15ID:50x2bi2n0
マーリンズはわかるけどアスレチックスって映画?の影響で人気無かったっけ?
いつ頃から落ちぶれたんだ
いつ頃から落ちぶれたんだ
224 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:36:53.25ID:b26YyvvZ0
>>217
もう50年ぐらい貧乏球団のままらしい
生まれる前のことで聞いた話だが
もう50年ぐらい貧乏球団のままらしい
生まれる前のことで聞いた話だが
220 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:32:32.79ID:g4mWJYVw0
もはや大谷サンは世界球界の宝だぞ。
ぶつけたら国際法に抵触する恐れがある。
ぶつけたら国際法に抵触する恐れがある。
225 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:37:43.87ID:61d2ayys0
>>220
藤浪のストレートが抜ける時は右打者の頭部付近やからな
左打者は安心してええよ
藤浪のストレートが抜ける時は右打者の頭部付近やからな
左打者は安心してええよ
243 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:25:49.27ID:QmViAjB40
>>225
それよな、背中とか足元ではなく頭に吸い込まれるからほんまにヤバい
見ててこんなに怖い投手は見たこと無い
それよな、背中とか足元ではなく頭に吸い込まれるからほんまにヤバい
見ててこんなに怖い投手は見たこと無い
223 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:36:07.62ID:z6wMwz+J0
オーナー一族がやる気がないからずっと貧乏は貧乏だよ。選手育てて価値が出たら売るをリピートしてる
274 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 11:53:01.80ID:e/beVQlO0
>>223
サッカーじゃないんだから売るはないだろ?
サッカーじゃないんだから売るはないだろ?
276 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 12:00:18.53ID:dtQCe2qg0
>>274
トレードって意味だろうな
再建チームが主力を売り優勝目指すチームは有望な若手を出す
目先と将来の交換
トレードって意味だろうな
再建チームが主力を売り優勝目指すチームは有望な若手を出す
目先と将来の交換
227 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:40:41.88ID:P6FBlEQ50
藤浪投げる試合日本で見れるの?
229 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:45:32.46ID:gXmUOq380
>>227
AbemaTV
AbemaTV
230 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:46:34.34ID:CmVeq55I0
>>227
大谷の試合がほぼ全試合見られるから
同地区で対戦多い藤浪もかなりの試合数見られるだろうな
大谷の試合がほぼ全試合見られるから
同地区で対戦多い藤浪もかなりの試合数見られるだろうな
233 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 08:57:02.10ID:z6wMwz+J0
>>230
今年から同地区13試合だからそこまで多くないかもね~。去年までは19試合だったけど
インタリーグ増えるからヌートバーとか誠也との試合が見れるかもね
今年から同地区13試合だからそこまで多くないかもね~。去年までは19試合だったけど
インタリーグ増えるからヌートバーとか誠也との試合が見れるかもね
245 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:34:44.83ID:HmFnWDz70
阪神の育成がまるでダメだったことを突きつけてあげてください
256 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 09:57:12.68ID:QmViAjB40
>>245
阪神は昨年12球団で一番投手成績良かったけどな
それを全拒否して並以下に落ちぶれた藤浪
むしろ阪神が被害者やろ笑
阪神は昨年12球団で一番投手成績良かったけどな
それを全拒否して並以下に落ちぶれた藤浪
むしろ阪神が被害者やろ笑
257 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:02:32.64ID:IUq8LuYd0
四球出しまくり等で無駄に球数使い点は取られてなくても5回持たずに勝ち投手の権利得られずとかありそうなんだよな藤浪は
あっちの球数にはシビアなのだからそうならない為にもコントロールはもっと安定させないとな
あっちの球数にはシビアなのだからそうならない為にもコントロールはもっと安定させないとな
259 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 10:03:12.60ID:IUq8LuYd0
>>257
最後はあっちのではなくあっちはだな
最後はあっちのではなくあっちはだな
271 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 11:33:04.85ID:7GWeoghK0
メジャーリーガーたちはわりと苦もなく自分のスイングできちゃうと思う。いつものことだがまたプロ野球ファンたちはセリーグのレベルの低さを痛感するんだな。
272 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 11:43:21.35ID:QmViAjB40
>>271
右打者が自分の頭めがけて150kmオーバーの直球が来ると知って自分のバッティング出来るなら褒めたるわ
右打者が自分の頭めがけて150kmオーバーの直球が来ると知って自分のバッティング出来るなら褒めたるわ
285 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 12:37:17.27ID:YbwmNDrI0
当てるのは時間の問題だなw
わしゃもうどうなっても知らんぞ
アスレチックスだって*じゃねえんだからこれ知ってて取ったんだよな
だからあんたらメジャーが悪いんだからな
わしゃもうどうなっても知らんぞ
アスレチックスだって*じゃねえんだからこれ知ってて取ったんだよな
だからあんたらメジャーが悪いんだからな
292 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 13:53:50.03ID:ovXEU8mz0
ワンポイントなら藤浪行けそう
先発投手は無理だろ
怖くて使えないw
先発投手は無理だろ
怖くて使えないw
293 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 14:03:22.52ID:G1OCzPAB0
>>292
相手のエースを潰すためのワンポイントデッドボーラーかよ
相手のエースを潰すためのワンポイントデッドボーラーかよ
294 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 14:05:01.21ID:AmURYKKx0
この間のLAD戦の登板見たけど
下位に次々と死球与えて満塁にしてるの見てさすがに不安になったわ
ノーコンすぎて見ててしんどい疲れる
阪神ファンの人ってずっとこういう思いだったの
下位に次々と死球与えて満塁にしてるの見てさすがに不安になったわ
ノーコンすぎて見ててしんどい疲れる
阪神ファンの人ってずっとこういう思いだったの
295 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 14:17:53.22ID:ovXEU8mz0
>>294
最初3年間は二桁勝ってたし安定してたのにな
なぜそうなってしまったのか
最初3年間は二桁勝ってたし安定してたのにな
なぜそうなってしまったのか
296 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 14:19:06.84ID:wP72m6860
藤浪が先発2番手ってこと?
アスレチックスはもうシーズン諦めてるの?
アスレチックスはもうシーズン諦めてるの?
297 名無しさん@恐縮です :2023/03/26(日) 14:21:24.19ID:dtQCe2qg0
>>296
うん。メジャーは負けたときは負けまくってドラフト順位早めた方が
早く再建できるシステムだからあと2,3年はシーズン捨てると思う
それで蓄えた若手が育った段階で勝負を賭ける、そいつらがFA直前になったら
またトレードに出して若手と交換するの繰り返し。これがメジャーの貧乏球団のサイクル
うん。メジャーは負けたときは負けまくってドラフト順位早めた方が
早く再建できるシステムだからあと2,3年はシーズン捨てると思う
それで蓄えた若手が育った段階で勝負を賭ける、そいつらがFA直前になったら
またトレードに出して若手と交換するの繰り返し。これがメジャーの貧乏球団のサイクル
コメントする