古橋 亨梧(ふるはし きょうご、本名:古橋〈読み同じ〉、1995年1月20日 - )は、奈良県生駒市出身のプロサッカー選手。スコティッシュ・プレミアシップ・セルティックFC所属。ポジションはフォワード(センターフォワード)。日本代表。 欧州リーグでの1シーズンにおける日本人最多得点者。…
41キロバイト (4,681 語) - 2023年10月22日 (日) 13:32

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


古橋亨梧のゴールはまさに圧巻!相手DFをかわし、冷静なシュートで先制点を決めました。
彼のスピードと決定力は見事です!
この調子でさらなるゴールを期待したいですね。

1 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bb03-bdWa) :2023/09/14(木) 22:47:21.94 ID:YwJGACef0.net

【お願い】次スレを立てる時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

古橋享吾 X
https://x.com/Kyogo_Furuhashi?s=20

古橋享吾 インスタ
https://www.instagram.com/kyogo_furuhashi/



セルティックFC X
https://twitter.com/CelticFC

セルティックFC X (日本語アカウント)
https://twitter.com/CelticFCJPN

セルティックFC インスタ
https://www.instagram.com/celticfc/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)




225 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/17(火) 20:11:39.46 .net
>>1

古橋のゴール場面

(出典 video.twimg.com)
?tag=12

28 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4eff-6jLp) :2023/09/15(金) 17:17:45.94 ID:bO0/VD4J0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/83c91845ea4068b087c26f9aa7926335eb1d5ed3?page=2
スペインの名将がトルコ戦を総括
このシーンは、毎熊が前へ運んだところで、トップの古橋亨梧はマークを引きつけてニアに入り
そのスペースに久保、もしくはファーポストの中村が待つのが定石だった。
古橋は得点を自らが狙いすぎ、周りを生*プレーが疎かになっていた。

29 名無しに人種はない@実況OK (アウアウアー Sa06-TZOP) :2023/09/15(金) 17:22:01.76 ID:6aFnoAIza.net
>>28
この人良く見てるな、と思った
トルコ戦はドイツ戦に比べ戦術ない戦いだったこととか、古橋が本来持っている長所や落ち着きを生かせない焦ったプレーだったのとか内面まで、日本人より観察してたな

30 名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sdba-VU3F) :2023/09/15(金) 17:56:00.53 ID:LI7otsjHd.net
>>28
久保 :素晴らしい
古橋 :実力を発揮できてない
伊藤洋:*味噌にボロカス
田中碧:及第点

なんか偏ってない?

39 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fbd-3DZ2) :2023/09/16(土) 05:50:41.79 ID:QpGmwHT20.net
上田ほど体をはれないし浅野や前田ほど足が速いわけでもないから動きやスキルで勝負するしかないんだけどトルコ戦の状態だと厳しいな
前半終わりのトラップミスも攻めにかかったところだからそのまま毎熊のファールに繋がってるし

40 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfff-+u/d) :2023/09/16(土) 07:12:16.19 ID:BSptfrrE0.net
>>39
前田は化け物だから置いておいても浅野くらいにはスピードあったはずだけどなんかセルティック行ってから遅くなってる気がするんだよな

56 名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM13-BegA) :2023/09/16(土) 11:05:12.97 ID:/2k/6T7VM.net
久保と古橋はソシエダのシルバと久保ような関係だった。
シルバのスルーパスに久保が抜け出す展開は良く有ったからね。

あとドリブル王の伊東まで古橋にスルーパスを出してたのは笑った。

58 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f9a-gw3b) :2023/09/16(土) 11:25:20.24 ID:ClW3OxmJ0.net
>>56
ソシエダの久保舐めすぎだろ

59 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fbd-Ge8+) :2023/09/16(土) 11:31:46.99 ID:Fi0Z39kc0.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

ご家族にも紹介して、加えて¥4000をGETできます!

(出典 i.imgur.com)

69 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fbd-brmj) :2023/09/16(土) 13:05:03.45 ID:ojrdWkcT0.net
>>59
久々に祭りだったよなこれ。

76 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f7d-Eswe) :2023/09/16(土) 14:55:28.99 ID:xnKFQ8P50.net
>>59
まだやってたんだ?

62 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f03-9C00) :2023/09/16(土) 11:51:11.53 ID:pb55fB1I0.net
アラサーの代表サブを待つ必要あるのか?

63 名無しに人種はない@実況OK (アウアウアー Sa8f-MIsi) :2023/09/16(土) 11:59:03.17 ID:8c8TxZuba.net
>>62
わからん。トルコ戦で終わりな気がするが、
代表コーチ陣はオフザボールの質が別格らしくて
それなら暫く使うのかなぁと

64 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfff-EpEI) :2023/09/16(土) 12:01:03.15 ID:QG2OBU2S0.net
>>62
オフザボール以外がゴミすぎるって理解できない?

66 名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM13-BegA) :2023/09/16(土) 12:08:55.30 ID:/2k/6T7VM.net
上田の怪我が長引くようなら10月は、
浅野
古橋
前田
で争う感じになりそうだね。
今年の浅野と前田は後半スーパーサブ的な起用だからスタメンは古橋が有利か

68 名無しに人種はない@実況OK (スーップ Sd5f-HrGy) :2023/09/16(土) 12:12:36.12 ID:L0+oQ4SQd.net
>>66
それなら古橋と他選手の連携深められそうやな

70 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f03-9C00) :2023/09/16(土) 13:21:17.93 ID:vv7NByM10.net
10月は上田呼べないなら代わりに町野/小川あたり呼ぶんじゃない?
2人共好調を維持していれば古橋外して両方呼ぶパターンもありそうだし。
南野をFW枠に入れるかどうか分からないけど次は呼ばれるだろうからこことも枠喰い合うな。

71 名無しに人種はない@実況OK (アウアウアー Sa8f-MIsi) :2023/09/16(土) 13:27:03.14 ID:8c8TxZuba.net
>>70
小川って年取ってる割に人気あるよな

72 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f03-9C00) :2023/09/16(土) 13:32:11.37 ID:vv7NByM10.net
>>71
それ言い出したら今年29歳の古橋も....

77 名無しに人種はない@実況OK (アウアウアー Sa8f-MIsi) :2023/09/16(土) 15:14:51.52 ID:8c8TxZuba.net
>>72
年取ってる割に人気ある

75 名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM13-BegA) :2023/09/16(土) 14:35:22.05 ID:/2k/6T7VM.net
南野呼ぶなら定位置で使ってほしいな。
下手に1トップのタスク負わせると調子崩してクラブでのパフォにも影響するし

78 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfff-+u/d) :2023/09/16(土) 15:22:23.40 ID:BSptfrrE0.net
>>75
だが南野は中盤の仕事かFWの仕事どちらか出来るようにならない限り今までの*とプレス要員だけじゃ幅が狭すぎて使い所ないぞ

79 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f03-Y5L9) :2023/09/16(土) 16:13:25.99 ID:3kCvoIre0.net
南野と古橋を同列にすんなよ

スットコと5大リーグのリーグアンなんて比べらんかねーよ

ちなスットコはJ2レベルな

86 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf95-K9f3) :2023/09/16(土) 22:54:27.35 ID:PCqy3WMY0.net
>>79
リーグのレベルは重要だぞ
ネイマールやメッシがリーグアンでプレイすることはあってもスットコでプレイすることはない
トップの選手はトップリーグでプレイすることを望むものだよ
古橋だって内心5大でプレイしたいと思っているはずだ

83 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f03-9C00) :2023/09/16(土) 20:02:36.99 ID:bjz7KOTq0.net
伊東はクラブでもスルーパスだすから
突破だけの選手じゃないんで

84 名無しに人種はない@実況OK (アウアウアー Sa8f-MIsi) :2023/09/16(土) 20:15:01.80 ID:8c8TxZuba.net
>>83
ボレーも一級品

91 名無しに人種はない@実況OK (ワンミングク MM9f-3DZ2) :2023/09/17(日) 13:34:07.23 ID:cYn0VHw/M.net
ゴール見たけどやっぱり守備ゆるいな
DF棒立ちじゃないか
Jリーグでもあそこまでフリーにはしないぞ
敏捷性がある選手に慣れてないんだろうな

92 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fbb-x4os) :2023/09/17(日) 16:22:22.38 ID:1ZRUaeJY0.net
>>91
ウイスキー飲みながら試合やってんじゃね

93 名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM13-BegA) :2023/09/17(日) 16:45:52.23 ID:kXeOmgO5M.net
>>91
チーム1の俊足を誇る前田が6試合で0G1Aらしい

95 名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM13-BegA) :2023/09/17(日) 20:05:55.79 ID:kXeOmgO5M.net
前田推しの人はゴール以外の身体能力がプレミアでも通用すると確信してる方々だと思ってたけど、
なるほど叩き棒だったのか

100 名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa53-+u/d) :2023/09/20(水) 10:01:58.50 ID:39QphzAZa.net
>>95
まあ身体能力は通じるだろうけどそれだけじゃ厳しいだろ
むしろ前田は古橋から盗まねばならない事が多すぎる
前田が古橋化すればそれだけで最強だからな

118 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8774-Zge+) :2023/09/24(日) 08:37:49.55 ID:OvL0YMpr0.net
119 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 53bd-va7Y) :2023/09/24(日) 10:49:20.34 ID:SdMDpdPh0.net
>>118
ザブングル

135 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8d95-M4v1) :2023/10/02(月) 07:40:45.86 ID:i5ufw6rQ0.net
ベティスやローマよりセルティックがマシって本気で言ってるのかこいつら

136 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23bd-lM05) :2023/10/02(月) 08:28:43.19 ID:sqvjxHGq0.net
>>135
おまえみたいな人間性に劣ったバカの意見は聞いてないのであしからずw

138 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7d0f-AvD6) :2023/10/02(月) 10:40:50.42 ID:+Dmgfyur0.net
>>135
若手ならリーガやセリエでプレーできることは選手として成長につながるだろうけど
古橋の年齢で移籍してメリットあるかな?ってことじゃね

166 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5ac2-t1Zf) :2023/10/12(木) 21:57:52.49 ID:SXQNhJ4d0.net
出番があったら次で代表20試合出場だからな
1月に29歳になる選手をいつまでテストするんだろう

168 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6ec7-yv1t) :2023/10/13(金) 18:14:43.73 ID:Oz4urFwl0.net
>>166
な、年齢的に次のW杯見すえた人選にすりゃいーのに
古橋はセルサポ的には貴重な得点源だから長距離移動で体調崩してほしくないし怪我のリスクも怖いからもう呼ばないでほしいわ

173 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5ae7-OS3o) :2023/10/13(金) 22:37:47.90 ID:oLz19Hf/0.net
Bチームスタメンを浅野に奪われてCチーム行きになっててびっくりした
南野と中村ケイトとタイプが似すぎて3人同時起用は厳しかったのかもしれない
温存された上田がチュニジア戦スタメンだろうしやばいな

178 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 31ce-jnrW) :2023/10/13(金) 22:59:01.06 ID:Q5ApNyGU0.net
>>173
古橋はまぁしゃーないがなんで対して結果出せない上田がAチーム確定なん?
トップは誰も確定してないよ
浅野のがどうみても上だわ

175 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 318b-V8RW) :2023/10/13(金) 22:46:37.29 ID:Ra0xKv2J0.net
次は古橋でもいいよ
上田は負傷した箇所状態良くないと聞いた

179 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3171-fgkO) :2023/10/13(金) 23:16:08.08 ID:Y8s4okdM0.net
>>175
まあ普通に古橋と浅野で回すんじゃないの?

176 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5a83-4j15) :2023/10/13(金) 22:47:04.09 ID:xEnHBR8C0.net
エール得点王にポジション争いに勝った古橋がエールベンチマン以下はない

181 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d56e-7Xqw) :2023/10/13(金) 23:38:02.37 ID:X6TaCiVq0.net
>>176
PKで荒稼ぎしての得点王だろ

182 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7dff-ogXp) :2023/10/13(金) 23:54:15.98 ID:CX7/Idvd0.net
>>181
あたおか

184 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0bcc-9zkB) :2023/10/14(土) 02:05:03.57 ID:QY4zpQ5W0.net
>>182
何が?
実際ギアクマキスはエール得点王取ったときPK8本、PK除いたら得点王じゃないけど

191 名無しに人種はない@実況OK (アウアウアー Sa8b-psp+) :2023/10/14(土) 13:41:23.84 ID:Bp9UxHSha.net
>>181
古橋はPKキッカーじゃないよ

195 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/14(土) 15:07:55.20 ID:nHYERvI20.net
>>191
ギアクマキスの話でしょ

186 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13f9-f0fU) :2023/10/14(土) 05:25:50.57 ID:Lso3/nms0.net
その元エール得点王は完全移籍の話は浦和とMLSからしか来ませんでした

200 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1384-3BZH) :2023/10/14(土) 23:38:35.78 ID:QT7ezr7E0.net
>>186
だから何
ゴール数でいうなら日本史上最高の選手はカズか釜本になるな

192 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbc7-C9gK) :2023/10/14(土) 13:42:29.49 ID:9DIy7V/A0.net
なんで古橋なんかを呼ばないといけないんかね代表は
もっとフィジカル強くて若いいるんだからそいつら呼べっつーの

194 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/14(土) 14:17:14.55 ID:GBRDieMY0.net
>>192
誰よそれ

199 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13e7-wOcV) :2023/10/14(土) 20:24:47.10 ID:tCYwO+My0.net
中村を削ったセルティックDFを故意に削ったわけではないとかばうコメントする古橋
中村負傷後に代わりに出たのは旗手
スットコ組さぁ

202 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/15(日) 06:48:15.18 ID:n/usLo7v0.net
>>199
選手は監督が決める事で古橋が決める事じゃないんだよアホ
叩きたいがための書き込み

203 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/15(日) 06:58:08.39 ID:A10w//1Gp.net
古橋がFW序列最下位まで急に落ちた原因はタイプがそっくりの中村敬斗が原因かもしれない
中村は守備も下手でチャンス作るのも下手ビルドアップに関与するのも下手
フリーになれるポジショニングと決定力だけで勝負してる所が古橋にそっくり
しかも古橋より*として優れてる
左サイド2番手が中村に決定した事で同じタイプを並べても機能しないからFW2番手を古橋から浅野に変えたんじゃないか?
浅野も急に苦手なポストプレーやり出したり別人のように良くなった
自分のやりたい事や得意な事だけしてるFWは古橋以外にはもういない
生き残りたいなら苦手な事も精一杯頑張らないと高確率で落選すると思う
チュニジア戦はどう考えても1番手上田スタメンだろう
今回いない前田は得点以外の部分が長所の選手だから落選するとは思えない
浅野は元々ポイチのお気に入りで落選はありえない

210 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/15(日) 15:06:12.96 ID:lrYwOWRed.net
>>203
全然似てない
田中がやってることを古橋がやらなきゃいけない

207 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bae-C9gK) :2023/10/15(日) 07:58:06.48 ID:RaQlZoyQ0.net
日本代表のCFは得点力無くてもいいんだよ、ポストプレーだけうまければいい
どうせ2列目に点取れる選手揃ってるんだからさ

208 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d1bc-l5OQ) :2023/10/15(日) 13:57:11.35 ID:n/usLo7v0.net
>>207
そんな奴は大迫しかいない

212 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bae-C9gK) :2023/10/16(月) 10:15:46.58 ID:JXum1nHO0.net
大迫はできるだけ早く引退してそれなりの体格でも世界とわたりあえるポストプレーを指導してほしい
上田小川町野、あと原あたりに

213 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d1f7-l5OQ) :2023/10/16(月) 12:22:37.86 ID:va5h39ez0.net
>>212
大迫の下半身とか見れば分かるけど異様に下半身がムキムキなのよね。
外から見るとひょろく見えるのかもしれないけどあの下半身の強さだろ秘訣は
むしろ技術的なキープ能力は神戸行ってから磨かれた感がある。

233 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/17(火) 21:30:21.62 ID:n9nDjKXd0.net
代表26人から23人に戻すって話があるから厳しいんじゃね

246 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d105-i1JD) :2023/10/19(木) 10:47:53.91 ID:sZx7NrbP0.net
>>233
話じゃなくて決定事項なw

235 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/17(火) 21:56:08.32 ID:ygq8270VM.net
最初から古橋と上田で主力組の試合を45分ずつ分け合う予定だったんだろう
W杯前の最終テストでも半分ずつ分け合ったけどその時は最低点南野の巻き添い食らって落選した
今回のスタメンには*が少なくて特に南野のいない時間に出れたのが最高だった
今回は上田に勝てた

236 名無しに人種はない@実況OK :2023/10/17(火) 22:05:43.07 ID:HilHRK720.net
>>235
いや南野いなくても前回から外しまくってたやん