|
日本でしっかり結果を残して、堂々とメジャー移籍して…
今はまだ早すぎる
今はまだ早すぎる
1 尺アジ ★ :2023/12/11(月) 22:16:54.17 ID:n6h8w6hi9
12月10日、今オフでのポスティングによるメジャー移籍を要望していることが報じられ、国内外のメディアを驚かせた千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手(22)。「球界の至宝」と呼ばれる佐々木の意思表示に、ファンたちもざわついている。
「プロ4年めとなる今季は、世界一に輝いたWBCにも出場。準決勝のメキシコ戦には佐々木目当てにMLBのスカウトが64人も訪れ、MLBからの注目度の高さを物語っていました。
シーズンでは、日ハム時代の大谷翔平と並ぶ日本人最速タイの165キロをマークするなど “令和の怪物” の片鱗を見せつけましたが、7月に左脇腹の肉離れで長期離脱すると、7勝(4敗)止まりでシーズンを終了。
過去2年と同様、今季も年間を通して投げることはできませんでした。本人は『年齢を問わずにいきたい』と口にしているようですが、球団がポスティング移籍を容認する可能性は限りなく低そうです」(スポーツ紙記者)
佐々木のポスティング移籍には、「25歳ルール」の壁も指摘されている。
「現在のポスティング制度のルールでは、25歳未満でプロ経験が6年未満の選手は、契約金の制約がある『国際アマチュア選手』に分類され、マイナー契約しか結ぶことができません。
たとえば、ポスティングでメジャー移籍を目指すオリックスの山本由伸投手が、スポーツ紙などの予想どおり総額3億ドル(約442億円)で契約した場合、移籍先の球団からロッテには4687万5000ドル(約68億円)の譲渡金が支払われます。
しかし、佐々木選手が今オフにメジャーに移籍したとしてもロッテは小額の移籍金しか得られないため、球団側にメリットがなさすぎるのです」(同)
佐々木のメジャー移籍要望の報道には、ネット上で、
《ロッテからしたらまだしっかり1年間ローテ守ってもらってないし、怪我で離脱してたこと多いからもっとロッテで活躍してからメジャー行ってもらいたいよね》
《ロッテとしては投資した分も十分回収できていないだろうから、さすがに認めるのは難しいだろう。また、本人の体力を考えても、中4日で投げられるだけの体になっていないと思う。フルシーズンで200イニング投げた経験もない。25歳まで待ってもいいのではないか?》
《まだ完成した投手という扱いではなく、育成中という認識だと思います 日本の球団はメジャーの育成団体ではないのでたった4年で手放すはずがない》
など、「ロッテがさすがに不憫」との声も多くあがっている。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/11(月) 18:21
SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dff1dfd2e49d40a521030de619246785d4a08d2
「プロ4年めとなる今季は、世界一に輝いたWBCにも出場。準決勝のメキシコ戦には佐々木目当てにMLBのスカウトが64人も訪れ、MLBからの注目度の高さを物語っていました。
シーズンでは、日ハム時代の大谷翔平と並ぶ日本人最速タイの165キロをマークするなど “令和の怪物” の片鱗を見せつけましたが、7月に左脇腹の肉離れで長期離脱すると、7勝(4敗)止まりでシーズンを終了。
過去2年と同様、今季も年間を通して投げることはできませんでした。本人は『年齢を問わずにいきたい』と口にしているようですが、球団がポスティング移籍を容認する可能性は限りなく低そうです」(スポーツ紙記者)
佐々木のポスティング移籍には、「25歳ルール」の壁も指摘されている。
「現在のポスティング制度のルールでは、25歳未満でプロ経験が6年未満の選手は、契約金の制約がある『国際アマチュア選手』に分類され、マイナー契約しか結ぶことができません。
たとえば、ポスティングでメジャー移籍を目指すオリックスの山本由伸投手が、スポーツ紙などの予想どおり総額3億ドル(約442億円)で契約した場合、移籍先の球団からロッテには4687万5000ドル(約68億円)の譲渡金が支払われます。
しかし、佐々木選手が今オフにメジャーに移籍したとしてもロッテは小額の移籍金しか得られないため、球団側にメリットがなさすぎるのです」(同)
佐々木のメジャー移籍要望の報道には、ネット上で、
《ロッテからしたらまだしっかり1年間ローテ守ってもらってないし、怪我で離脱してたこと多いからもっとロッテで活躍してからメジャー行ってもらいたいよね》
《ロッテとしては投資した分も十分回収できていないだろうから、さすがに認めるのは難しいだろう。また、本人の体力を考えても、中4日で投げられるだけの体になっていないと思う。フルシーズンで200イニング投げた経験もない。25歳まで待ってもいいのではないか?》
《まだ完成した投手という扱いではなく、育成中という認識だと思います 日本の球団はメジャーの育成団体ではないのでたった4年で手放すはずがない》
など、「ロッテがさすがに不憫」との声も多くあがっている。
※続きは以下ソースをご確認下さい
12/11(月) 18:21
SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dff1dfd2e49d40a521030de619246785d4a08d2
3 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:19:03.86 ID:42cp7FN50
ローテ守れなかったんじゃなく
壊れたらいかんから恐る恐る使ってただけ
壊れたらいかんから恐る恐る使ってただけ
6 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:22:47.57 ID:BFvjg8wN0
>>3
これ
これ
76 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:43:29.03 ID:2ceUdqmF0
>>3
実際に壊れやすいしなコイツ
実際に壊れやすいしなコイツ
4 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:19:55.57 ID:kbGXN4LW0
佐々木は一生ロッテでいろ
7 ぴーす :2023/12/11(月) 22:22:49.07 ID:xLlJoYNL0
>>5
だったら最初からいけ
だったら最初からいけ
12 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:24:39.01 ID:rkLSkqAA0
>>5
無理無理w
メジャーは激しい競争を勝ち抜く実力がないとね
無理無理w
メジャーは激しい競争を勝ち抜く実力がないとね
8 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:23:11.82 ID:zKcDa7g+0
なんかメジャーに挑戦するまえにまだやることやってない感じではあるな。
まーくんも山本も頃合いだなと思えたけど、佐々木はNPBをまだこなしてない。
まーくんも山本も頃合いだなと思えたけど、佐々木はNPBをまだこなしてない。
9 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:24:16.14 ID:zbnImIbp0
ロッテが大事に使ってきただけ
壊さないでメジャーに送り出すのも日本球団の大切な役割だからな
壊さないでメジャーに送り出すのも日本球団の大切な役割だからな
58 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:36:33.93 ID:5nyYlTaM0
>>9
もちろんそれは高く売るためだが今売っても儲からんのよ。これじゃ過保護した意味がない
もちろんそれは高く売るためだが今売っても儲からんのよ。これじゃ過保護した意味がない
87 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:45:16.14 ID:012mqjEg0
>>9
それは商売として成り立つ場合だな
高額契約金だけ支払って契約金分も返らない状態でMLBって
それは商売として成り立つ場合だな
高額契約金だけ支払って契約金分も返らない状態でMLBって
10 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:24:26.45 ID:6K6FfRYo0
不憫てw
本人は投げたいのに首脳陣が叩かれるのをビビって投げさせないだけだろw
2試合連続完全試合のチャンスを潰すとか
本人は投げたいのに首脳陣が叩かれるのをビビって投げさせないだけだろw
2試合連続完全試合のチャンスを潰すとか
14 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:25:18.33 ID:079+dHu90
>>10
あれ9回までは投げて欲しかったよね
あれ9回までは投げて欲しかったよね
15 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:25:22.98 ID:WAosr+3p0
2021年 3勝2敗
2022年 9勝4敗
2023年 7勝4敗
成績みたら*だな
もっと凄いと思ってた
2022年 9勝4敗
2023年 7勝4敗
成績みたら*だな
もっと凄いと思ってた
16 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:25:56.92 ID:JRRf8nd30
オオタニサンでも二刀流で怪我とかしながらでも日ハムで3年連続10勝以上あげてたからな
せめてそれぐらいは越えないとな
せめてそれぐらいは越えないとな
17 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:26:08.47 ID:8erFKpwA0
常に100マイルを投げられる日本人なんて佐々木ぐらいしかいない
才能があるんだから、早くメジャーへ行くべき
才能があるんだから、早くメジャーへ行くべき
18 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:26:20.68 ID:y0Fl4o000
野球やってたらアメリカ挑戦したい
サッカーやってたら欧州挑戦したい
って普通じゃね?
サッカーやってたら欧州挑戦したい
って普通じゃね?
20 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:27:10.55 ID:079+dHu90
特に日本のプロ野球が好きでも無いし当然ロッテのファンでもないのでさっさとメジャー行って投げて欲しい
24 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:28:14.77 ID:rkLSkqAA0
>>20
メジャーってそんな簡単なもんじゃないよw
実力がある人がマイナーから勝ち上がってくるもの
メジャーってそんな簡単なもんじゃないよw
実力がある人がマイナーから勝ち上がってくるもの
26 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:29:19.12 ID:HkhSwSUJ0
大谷さんだってNPBの時は休んでたんやんか
32 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:30:58.74 ID:F1hgZFTS0
規定未到達なんだよね
45 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:33:59.66 ID:R52xdwj40
>>35
まあいまのインフレっぷりなら金を求めない方が頭おかしいからなあ
才能がある人間やら尚更
まあいまのインフレっぷりなら金を求めない方が頭おかしいからなあ
才能がある人間やら尚更
51 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:34:50.84 ID:rkLSkqAA0
>>45
才能があれば、ね
才能があれば、ね
36 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:31:18.14 ID:k72adP3K0
メジャーに行けば、世界一のピッチャーになれる
40 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:32:13.31 ID:rkLSkqAA0
>>36
問題はメジャーに上がれるかどうかだな
問題はメジャーに上がれるかどうかだな
42 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:32:30.80 ID:J90VKOFR0
>>36
WBCでもあっさり捕まってたし無理やろ
WBCでもあっさり捕まってたし無理やろ
38 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:31:53.09 ID:14k4iFwk0
WBCで経験した事と大谷を見てるから今なんだと思ってるんだろうな
いつかは大谷やダルを超える存在だろうけど急いでるよな
吉井がどう納得させるかだろう
いつかは大谷やダルを超える存在だろうけど急いでるよな
吉井がどう納得させるかだろう
39 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:31:55.60 ID:YPrqpsoj0
NPBは佐々木にとって居心地悪そう
佐々木にはMLBが似合う相性良さそう
佐々木にはMLBが似合う相性良さそう
41 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:32:27.06 ID:dsK4iGAQ0
ロッテ側のリークだろうなこれ
事前交渉でポスティングの話したから嫌がらせで流したんだろ
事前交渉でポスティングの話したから嫌がらせで流したんだろ
44 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:33:44.60 ID:rkLSkqAA0
>>41
ロッテが嫌がらせをする理由はない。
私は佐々木のリークというか、仲のいい記者に
頼んだんだと思うよ
ロッテが嫌がらせをする理由はない。
私は佐々木のリークというか、仲のいい記者に
頼んだんだと思うよ
47 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:34:09.84 ID:aPHWqKWQ0
まぁひょろいのは間違いない
怪我せず1年やれないんじゃメジャーはまだ早いよ
怪我せず1年やれないんじゃメジャーはまだ早いよ
48 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:34:30.65 ID:WYsiALex0
中5日で100球なげれないと
56 ぴーす :2023/12/11(月) 22:35:54.59 ID:xLlJoYNL0
マリンは風があるからフォークが魔球になるらしい
57 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:36:09.43 ID:FBwjmv6E0
飛ばし記事の可能性高いしなんとも
75 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:43:14.28 ID:IYbkmmDR0
>>65
フィールディングもクイックも矯正の余地があるけどな
フィールディングもクイックも矯正の余地があるけどな
70 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:42:12.10 ID:finxLrC50
不憫でも何でもない、日本にプロ野球なんて誰も見てない場所。最近はMLBも人気落ちてるけど
まあ、世界一野球では注目されてる場所。本来、初年度から向こうでやるべき。サッカーだって
三笘は大学出て2年で向こうでやってる。久保なんて最初からリーガ。
まあ、世界一野球では注目されてる場所。本来、初年度から向こうでやるべき。サッカーだって
三笘は大学出て2年で向こうでやってる。久保なんて最初からリーガ。
77 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:43:46.14 ID:ijsgWSiO0
佐々木朗希のMLB移籍に懸念 “25歳の壁”を米誌編集長が強調
アメリカの老舗野球専門誌『Baseball America』のJJ・クーパー編集長は自身のX(旧ツイッター)で佐々木の去就について言及「現時点でロウキ・ササキがポスティングを希望したかどうかは疑わしい これはロッテにとってもササキ自身にとっても意味がないからだ」と指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e66cb3d6520b9981f1965b55df52d2d5fcd874?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231211&ctg=spo&bt=tw_up
アメリカの老舗野球専門誌『Baseball America』のJJ・クーパー編集長は自身のX(旧ツイッター)で佐々木の去就について言及「現時点でロウキ・ササキがポスティングを希望したかどうかは疑わしい これはロッテにとってもササキ自身にとっても意味がないからだ」と指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e66cb3d6520b9981f1965b55df52d2d5fcd874?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231211&ctg=spo&bt=tw_up
78 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:43:54.48 ID:yFDIKSqk0
ダルくらいやって初めてもう日本でやることはないって言える
79 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:44:00.43 ID:r+2aWcRf0
日本は何かというと体作りの走り込みスパルタだけど
体故障しやすいなら尚更アメリカのマイペースな調整のが合ってるんじゃないかね
体故障しやすいなら尚更アメリカのマイペースな調整のが合ってるんじゃないかね
93 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:47:33.98 ID:012mqjEg0
>>79
マイナーで中4日でやったら半年でつぶれそうだけど
マイナーで中4日でやったら半年でつぶれそうだけど
80 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:44:05.86 ID:LKdNGewM0
>ロッテとしては投資した分も十分回収できていない
12球団しか、将来メジャーに売れる金のなる木を独占的に選べて投資できないんだから、
ドラフトはものすごい既得権益だといつも思う。
12球団しか、将来メジャーに売れる金のなる木を独占的に選べて投資できないんだから、
ドラフトはものすごい既得権益だといつも思う。
84 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:44:34.07 ID:bYgLClzD0
ダルビッシュ、田中将大、山本由伸みたく、もう周りから追い出しにかかるくらいの圧倒的な成績じゃないとね。
セはともかく、パのエースたちのメジャー挑戦はそういう例が近年に何人もいたわけだ。捺さきもそうなれる可能性は十分あるが、今はまだまだ。
セはともかく、パのエースたちのメジャー挑戦はそういう例が近年に何人もいたわけだ。捺さきもそうなれる可能性は十分あるが、今はまだまだ。
92 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:46:51.95 ID:XBfBSo8t0
大事に大事に育てた結果・・・・・・
100 名無しさん@恐縮です :2023/12/11(月) 22:48:23.36 ID:LKdNGewM0
25歳まで待てば、ロッテには30億円ぐらいの巨額の移籍金が入る。
佐々木がメジャーと10年300億円ぐらいの契約を結んで、
うち40億円ぐらいをロッテに渡せば、
ロッテはメジャーに行かせる
という取引もアリかな。
佐々木がメジャーと10年300億円ぐらいの契約を結んで、
うち40億円ぐらいをロッテに渡せば、
ロッテはメジャーに行かせる
という取引もアリかな。
コメントする