今永昇太のサムネイル
今永 昇太(いまなが しょうた、1993年9月1日 - )は、福岡県北九州市八幡西区出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。MLBのシカゴ・カブスに所属。 2018年には、現役のプロ野球選手として初めて北九州市特命大使(スポーツ)を委嘱されている。 永犬丸西小学校時代にソフトボールを始めると、北九州…
69キロバイト (8,782 語) - 2024年5月4日 (土) 14:06

(出典 www.chunichi.co.jp)


【MLB】今永昇太の試合中の礼儀がアメリカで称賛されています。
試合中の振る舞いやマナーが「完全に一流」と評され、アメリカ人にも見習うべきだという声が多く上がっています。

このような日本人の素晴らしい風習が注目されることは、今後の日米間の文化交流にも良い影響を与えるでしょう。
今永選手が示したプロフェッショナルな姿勢は、まさに日本野球の誇りです。

1 冬月記者 ★ :2024/05/21(火) 01:09:49.99 ID:vQPyWA0v9
https://news.yahoo.co.jp/articles/59e703f40d1388f5d63263c6e074c848cafe8609

今永昇太の礼儀に「アメリカ人は学べるわ」 試合中に見せる仕草に米感服の声「完全に一流だ」

 米大リーグ、カ*の今永昇太投手は18日(日本時間19日)、本拠地パイレーツ戦に先発し、7回4安打無失点の快投を披露した。防御率を0.84まで下げる中、大リーグ公式は緊迫の試合中の“態度”も絶賛。

 米ファンからも「アメリカ人はたくさん学べる」「完全に一流」と感服したかのような言葉が集まっている。

 今永は初回、先頭のマカッチェンに四球を与えたものの後続を落ち着いて抑えた。7回には2死からの連打で走者一、二塁のピンチを背負ったものの、ここも続く打者から三振を奪い雄叫びを上げた。7奪三振の快投で防御率は0.84まで下げた。

 ただ、MLBの公式X(旧ツイッター)が注目したのはそれだけではない。今永が審判に向ける“敬意”だ。

 「ショウタ・イマナガは、新しいボールを受け取るたびに一礼して球審に敬意を表している」という文言とともに、今永がボールを変えてもらう際に帽子のつばに手をやり、一礼している場面の動画を公開した。これに米国のファンから様々な声が集まっている。

「これはかなりクールだわ。いかに多くの敬意と伝統を持っているかを示してる」
「謙虚な男だ」
「アメリカ人は日本人選手を見て敬意をたくさん学べるわ」
「今シーズン、カ*に起こった最高の出来事だ」
「完全に一流だ。永遠にカ*に必要だ」
「これが私のエースだ」
「この男は今の史上最高のピッチャーだ」
「この男を愛さない理由がない」

 今永のデビューから9先発で記録中の防御率0.84は、MLB公式のサラ・ラングス記者が自身のX(旧ツイッター)で行った投稿によれば、防御率が両リーグで公式記録となった1913年以降最高の数字(オープナーでの登板を除く)。とてつもない成績とともに、敬意を忘れない振る舞いも注目を集めている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9239ca288a5489a595e100535b1dd7809eb7a439

今永昇太の“謙虚な姿勢”に注目集まる MLB公式Xで称賛、現地ファンも「この男を愛さずにはいられない」

 米大リーグ(MLB)・カ*の今永昇太が日本時間19日、本拠地で行われたパイレーツ戦に先発し、7回4安打無失点の快投を見せた。打線の援護がなく勝ち星こそ逃したが、防御率は脅威の0.84となった。

 投手としての評価が上がり続ける一方で、マウンドでの“謙虚な姿勢”も話題となっている。

 MLBの公式Xではプレー中の今永のある動作に注目。「今永昇太は新しいボールを受け取るたびに頭を下げて球審に敬意を表す」とつづり、笑顔で会釈をしてボールをキャッチする動画を投稿した。

 「審判からボールを受け取るたびにお辞儀をする、日本時代から何も変わらない」「今永先生の良さが全面に詰まったシーン」「日本人のスポーツへのリスペクトは子供の頃から教えられた素晴らしい風習だと思う」といったコメントのほか、現地ファンからも「この男を愛さずにはいられない」「なんてクールなの」などと称賛の声が寄せられている。




14 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:36:39.65 ID:2IDPVxKQ0
>>1
もともとアメ公がやってたのを日本人が真似ていつの間にかアメ公がやらなくなって日本人がまだやってただけじゃないの

20 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:46:23.83 ID:ICq7rfhg0
>>14
この事だけじゃなく
ネット時代になってやっと日本人の真実が伝わってきたんだろう

今までどれだけデタラメな日本人像が独り歩きしてたか?だよ
5ちゃんも同じだろ?
悪口で叩くほうは盛り上がり賛美なんて盛り上がらない
日本人の悪口ばっかり喧伝され
ネット時代になって真実は違っていた事を認識しだした
という事だろう

28 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:59:05.96 ID:frG3hRko0
>>14
病気なの?今してるかどうかの話をしてるんだよお爺ちゃん
今永が感謝を持ってやってる事が重要なんだよお爺ちゃん
誰が始めたとか関係ないんだよお爺ちゃん
こういうお辞儀文化は野球だけじゃなくサッカーもピッチ出る時礼をする、武道もそう
そういうモノを称賛くらいいいやんか、誰も傷つかないんだから
ほんと何故このくらいの事に文句つけるのか理解できない

64 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 03:21:22.19 ID:eql1GemW0
>>1
そんなん良いからアメリカを学ばせて。
憧れさせて。

71 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 03:49:27.74 ID:vdzC+A330
>>1
◎日本に多大な貢献をする今永

✕日本に巣食う害虫 ナマポ、無職

2 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:12:07.40 ID:5KStmd620
大谷にはない謙虚さ

73 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 04:10:12.17 ID:K7efwHGB0
>>2
大谷も毎回やる
審判と相手の監督に
そして判定でナイナイやる

16 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:42:21.43 ID:hhxcxm800
米国
また主語で*ぎ

22 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:46:47.09 ID:PLNDahC50
>>16
あいつらはナチュラルにレイシストだから日本人なんて全員同じだと思ってるからな
何ならアジア人は全部同じだと思ってる

41 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:15:51.60 ID:KpWipf/A0
>>16
大谷の記事はいつもじゃね?

23 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:51:26.93 ID:Au/MiyGq0
日本人の礼儀正しさって事なかれ主義だからな
だからコロナで意味のねえマスクとかしてたし

26 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:55:34.51 ID:BW0/pVs10
>>23
日本人が礼儀正しいんじゃなくてアメリカがひどすぎるのよ
上原がレッドソックスで優勝してホワイトハウスに招かれた時
大統領の前で選手たちはグラサン・ガムクチャ
それが当たり前なのがアメリカ
そしてそれは治安の悪さに直結してる

27 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 01:58:05.18 ID:Wyn0q4Ft0
>>26
大統領って市民の公僕でしょ

65 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 03:25:17.13 ID:URqewk8s0
>>26
なるほどな。文化の違いとも言えるが
最も危険な地域なんて歩くだけで*危険があるとか言うもんな。凄い国だよw

67 警備員[Lv.23] :2024/05/21(火) 03:32:28.95 ID:xSy7Xsgq0
>>26
>>65
これ思い出したわ。


(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)

29 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:02:17.14 ID:a7eQJ7Y00
>>23
コロナのマスクでそんな答えが導き出されるとか知らんかったw
なんで頭弱い奴って分母デカい事を言いたがるんだろうな
お前が知ってる日本人なんて数人だろうに
アザスくらいの意味の礼が何故事なかれ主義になるんだよ
ほんと*ってアホ
日本人がキャッキャしてるのが許せないんだろうなw

39 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:15:04.46 ID:pUzrrvsV0
>>29
左翼は単純に日本人が称賛されたりするのが許せないだけ
知ったかでそれっぽい事言って劣等感まみれの自分の心に言い聞かせてるんだよ "憎き日本人がそんな訳ないんだー、事なかれ主義なんだー" って
もちろん左翼老人に何の根拠も科学的データもありません、コロナのマスクの件だけで素人判断します
マスクしてた理由なんて人それぞれだろうに
ノーメイクでいけるからってしてた人すらいる
人間の習性なんて大差無い
国や民族ですぐわけて差別する左翼思想

47 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:22:59.84 ID:ICq7rfhg0
>>23
ある意味正しく
ある意味正確に掴んでない

事なかれ主義で面倒な事に巻き込まれたく無いって事もあるが
面倒を起こさない事が事態が早く終息する事を知ってるからだよ

例えば
列に1列に文句も言わずに並ぶのもそう
俺が俺がーと殺到するより
文句言わずにみんな1列に並んでルールを守れば
早く終わるだろ?

外国人ってバカだから自分さえ良ければ良いばっかりで
自分が最後列になった時の事を考えない
人間誰しも全て前列に並べるとは限らなくて後列になる事もある
前列から後列まで素早く終えるようにするには問題を起こさずルールを守ったほうが早いからな

50 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:29:35.58 ID:++ELFibE0
>>23
礼をする理由なんて人それぞれだと子供ですら理解できる
阿呆ほどすぐ一般化する
礼なんてただの挨拶、何かしてもらったらありがとうと言うのと同じ程度の普通の事
感謝を伝えるのは事なかれとは呼びません
想像しよ想像

34 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:11:04.32 ID:lcqmHNgI0
「ショウタ・イマナガは、新しいボールを受け取るたびに一礼して球審に敬意を表している」という文言とともに、今永がボールを変えてもらう際に帽子のつばに手をやり、一礼している場面の動画を公開した。これに米国のファンから様々な声が集まっている。

これさあ今永がもし韓国人だったら帽子のつばに松ヤニを仕込んでるんじゃないかと疑われないか?お辞儀する日本の文化と日本人が礼儀正しいイメージを持たれてるおかげで助かったなw

44 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:19:18.93 ID:Fa7c981A0
>>34
MLB中継たまには観ろよw
ピッチャーがマウンドから降りる時審判に帽子とグローブ差し出して手のひらや指先のチェックしてんだよ

45 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:21:24.70 ID:PY9JUXKn0
これやる選手いるけど嫌いだわ
ボール受け取るくらいでお辞儀なん*る必要ない

49 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:28:00.95 ID:X1DUerNG0
>>45
だよなあ
礼儀正しさじゃなく球審に気に入られようと媚び売ってるようにしか見えん
気持ちが悪い

51 警備員[Lv.23] :2024/05/21(火) 02:29:50.48 ID:xSy7Xsgq0
これが今永で良かった。
大谷だったらニュース速報でテロップ出てた

52 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:32:27.00 ID:5hCo+3o90
>>51
w

53 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 02:32:39.50 ID:1LysS/+J0
今永や大谷のマナーが話題になってるけど
アジア人野球選手の礼儀正しさは朴賛浩が起源
という韓国の記事をスポナビで見かけたぞwww

70 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 03:45:31.25 ID:B9XOdklr0
>>53
大日本帝國時代に日本が教育したからだよ

63 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 03:15:22.49 ID:0lLJFIuE0
中国の卓球に似てるな、今永は
中国の卓球の球は、ふつうに打ち返すと
ぜったいに打ち返せないように
はじめから計算した球を、打ってくる

日本の野球も、中国の卓球みたいに
そういう非常に細かいことを計算して
投げてくるから
MLBの打者は、ふつうに打つと
まともに打ち返すことができず、凡打の山?

66 警備員[Lv.23] :2024/05/21(火) 03:29:45.63 ID:xSy7Xsgq0
>>63
バッターは今永の浮き上がってくる(様に見える)ストレートに悪戦苦闘してるらしい。
変化球は割と打たれてる

69 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 03:43:13.96 ID:moOOLkOp0
日本のプロ野球でそんなことしてる投手はいるか

86 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 05:57:09.51 ID:L4igjjh80
>>69
お前が見てないだけでいるぞ

76 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 04:34:23.90 ID:4yy5OecK0
玉蹴りにはこういうニュースがまったく無いよな
土人スポーツだから審判には文句を言いに詰め寄ってネチネチ絡むスポーツだもんな

83 名無しさん@恐縮です :2024/05/21(火) 05:40:47.44 ID:xcs7pm6P0
>>76
んで1ミリも意見通らなくてイライラしてるのな玉蹴り猿はwww